【ストウブ】愛用の鍋、大公開!【ル・クルーゼ】

冗談のつもりで書いた*お気に入りのキッチングッズ達*が、意外にもアクセスを集めています。
皆、他人のキッチン事情に興味があるんだなあ。ワタシも人のこと言えないけど。

というわけで、もう少し真面目にワタシが愛用しているキッチン用品についてレビューをしてみます。

まずは鍋から。

ストウブとル・クルーゼ

ル・クルーゼのココット・ロンドとストウブのピコ・ココット、これまたストウブのラ・ココット DE GOHANです。
この鋳物3兄弟は、コンロの足元の抽斗に収納しています。

へっへっへ。いい眺めだぜ。

ストウブとル・クルーゼ
と抽斗を開ける度ににやにやしちゃいます。

実用一辺倒のステンレス鍋ばかり使っていたところに鋳物鍋を投入したキッカケは、ル・クルーゼでした。
このワサビ色に一目惚れ。
ストウブとル・クルーゼ
緑色、好きなんですよー。
参考:インテリアの色

料理上手の友人達が口を揃えて「ル・クルーゼいいよ!」と言っていましたが、ワタシにはあまり関係のない話だと思っていました。なぜならワタシはさほど料理上手でもないから…。
腕のある人なら高い鍋も使いこなせましょうが、そうでもないワタシには豚に真珠になってしまいそうです。

そう考えて手を出していなかったのに、ワサビ色にハートを打ち抜かれて「料理の仕上がりはともかくとしてこの可愛い鍋がウチに来てくれればそれでいい!」というとんでもない気持ちで衝動買いしてしまったのです。

しかし、ワタシみたいに腕がない人間にこそ、優秀な道具は必要でした。

ル・クルーゼで料理
野菜とチキンを突っ込んでテキトーに塩コショウしてなんとなく加熱するだけで美味しい!
手持ちのステンレス鍋も決してペラペラのモノではないのでそれなりに仕上げてくれるのですが、じっくりゆっくり煮込んだりするのは鋳物の方が向いています。

ル・クルーゼは18センチ。
2合のご飯を炊くにはちょうどいいよ~と言われて、このサイズにしました。
ただ、このサイズ、ひとり分の料理を作るにはやや大きいです。数食分まとめて調理とか来客時とかにはいいけど、毎日ちょびっと使うには持て余します。

というわけで、ストウブは16センチにしました。
ストウブおニュー
なんと、これも2合の炊飯がイケます。
なぜなら高さがあるから。
ストウブ炊飯
こんなことなら最初っからストウブの16センチを買っておけばよかったのでは…。
いやでも、少し多めに調理したいときは16センチじゃ足りないからなー。今でも20センチとか15センチのオーバルとか欲しいとか思っているくらいだし。

16センチ、なかなかいいです!
大きい肉の塊を調理…なんてには向かないけど、刻んだ根菜を煮込んだりするくらいにはちょうどいいです。

と、16センチに満足してはいましたが、炊き立てご飯をしょっちゅう食べたいという欲求には勝てず、ココット de GOHANのSサイズまで買ってしまったのでした。
参考:美味しいご飯のためのストウブ・ココットGOHAN

ブルーが出たんですね。

ここまで小さいと、ものすごく手軽でいいです。
ル・クルーゼやストウブの何がイヤって、その重さ。ヘタな持ち方をしていると腰を痛めそうになりますからね…。その点、12センチだとワタシでも片手で取り回せるのでラクチンです。
小さい分加熱・冷却も早いので、時間がないときに重宝します。
つくづく鍋って大は小を兼ねませんわ。

さて、ル・クルーゼとストウブはとてもいいのですが、万能ではないです。
重いという欠点のほかにも、急速加熱・急速冷却ができないという忙しい人間には割と致命的な欠点もあります。

そもそも、じっくり煮込む料理ばっかり作るわけでもないし。
豆腐の味噌汁みたいにサラッと沸かすだけみたいな汁物を作るときに、いちいち重いストウブを引っ張り出して、ゆっくり加熱してじっくり冷却を待つなんてやってられません。

そんなわけで、ステンレスの鍋もそれなりに持っています。

ステンレスの鍋

こちらはコンロ下の抽斗。
贅沢な収納方法ですね。

新居に引っ越してくるとき、ここはフライパンスタンドなどを使ってもっとぎゅうぎゅうと押し込もうかとも考えていました。

何しろ、デカい鍋とデカいフライパンもまだあるから…。
食器棚下2
参考:[シンプルカップボード]食器棚内部を大公開!

でも収納場所に困っているわけでもないし、とりあえずはこのまま使うことに。
収納便利グッズを使うのが嫌いなんですよ。
参考:パントリーの使い勝手を改善! 棚板を追加して効率の良い収納へ

フライパンはル・クルーゼの24センチ。

以前は安物を2~3年で買い替えていましたが、しょっちゅう買い替えるのが面倒くさくなってしまいました。安物の中から気に入るデザインと使い勝手のモノを一生懸命探す手間がね、もうね、イヤなんですのよ。

こちらの使い勝手はなかなかいいです。
サイズの割には重いですが、IHコンロだと振るわけじゃないから平気(そもそもガスコンロでも力がないのでフライパンを振れない)。

ステンレスの小鍋が何だかんだと一番使用頻度が高いです。古い方はもう17年くらい使っています。

なぜ似たようなサイズの鍋が2つもあるかというと、ひとつは薬缶代わりなのです。
昔は薬缶を使っていたのですが、結構な大きさの割には湯や茶を沸かすということにしか使えないことにイライラしましてね…。
鍋なら煮炊きにも使えるじゃん! ということで、薬缶は止めてしまいました。

という話を友人にしたところ「えっ、カレーを作った鍋でお湯を沸かすの、イヤじゃない?」とビックリされました。
それを言ったら、味の濃い炊き込みご飯を作った炊飯器で白米を炊くのってイヤじゃない? と答えたら「あー…」と納得? してましたが。
でも言われてみると、薬缶代わりに買った方の鍋ではカレーは避けてるなあ。単にもう一方の方が分厚いからという理由もあるけど、なんとなくイヤだと思っていたのかもしれません。プラスチックじゃあるまいし、匂いなんか残らないんだけどね。

卵焼き器は、卵ひとつでも焼けるという小さ目サイズです。
しかし卵が少なすぎると作りづらいので、卵2個でぎゅうぎゅう詰めにして焼くこともあります。
お弁当に入れる野菜やソーセージや魚の切り身をちょっと焼くにも便利なサイズ。酷使しているので、そろそろテフロンがダメになってきちゃいました。買い直さねば…。

このほかにも最近更に鍋? を買い足してしまいました。こちらをどうぞ。
グリルをもっと手軽に活用!【グリルインロースター】

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

7 thoughts on “【ストウブ】愛用の鍋、大公開!【ル・クルーゼ】”

  1. 連日すみません!
    素通りできない内容でした(笑)
    ルクのフライパンいいなーって思っていたのですよ!!ちょいちょいセールで30%オフになったりもしているし…28cmを狙っています。(そんなデカイのあったかしら)

    ココットデゴハン、わたしも欲しいのです〜
    とはいえ最近めっきり炊飯器派のわたし。ココツトデゴハンを買ったら鍋で丁寧にご飯を炊ける気がするのです…

    アルミの小さな鍋もやっぱり必要ですよね。
    14cmくらいの、洗いやすい、蓋つきの小鍋を探し中です。

    いつも長々すみません(笑)

    1. くみこサマ
      いえいえ、連日ありがとうございます!

      ル・クルーゼのフライパン、確か28センチまでありましたよ~。
      お値段は可愛くないのですが、使い勝手はいいです。全然焦げ付かないし、温まり方もパワフルだし。
      ただ、急加熱・急冷却はダメと言われたので、使い終わった後に洗えるようになるまで待たされるのが焦れます。

      ココット・デ・ゴハンもいいですよ~とそそのかす笑
      お手持ちの炊飯器と全然違うサイズなら活用されるのではないでしょうか。
      炊き込みご飯を1回分だけ、なんてときにSサイズはいいかもしれませんよ~。炊飯以外もいけますし~とそそのかす笑

  2. こんにちは。
    私もキッチングッズ、興味ありありです。
    わさび色のルクルーゼ、おしゃれですね。
    私はストウブの20センチ持っています。
    重いですよね、蓋だけで何キロあるんだ?という感じ。
    気に入っているのですが、だんだん使わなくなりつつあります。
    歳とって体力なくなったら、絶対使えない。
    りんむさんのブログで存在を知ったココットGOHANも可愛くて惹かれますが、いま気になるのはバーミキュラ。
    14センチが間もなく発売されるみたいです。
    おっしゃる通り鍋って大は小を兼ねないですよね。
    ビタクラフトミニパンセットも激しく惹かれますが、「そんなに料理しないでしょ」と自分に突っ込みを入れてどうにかコラえております。

    1. いちひめサマ
      バーミキュラとビタクラフトもいいですよねえ。

      自分突っ込み分かります!
      なぜ鍋ってこんなに欲しくなるんでしょうね。
      小鍋とフライパンがあれば生きていけると分かってるのになー。

りんむじんづ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です