[ガス代高騰]床暖房つけっぱなし生活、4カ月近く継続! ガス代はどうなる?

桜の開花がニュースになる頃、3カ月余りつけっぱなしにしていた床暖房を切りました。

桜
参考:[ガス代高騰]床暖房つけっぱなし生活に突入しました…。

正確に言うと、一時ものすごーく暖かくなったときに一度切ったのですが、天気が悪くなったときに再度つけちゃいました。なんか、負けた気分です(何に?)。

冬の初めと違って床のひんやり感が不愉快なものではなく「冷たくて気持ちいいな」と感じるようになり、春の訪れを感じました。

さて、床暖房24時間つけっぱし生活の途中経過で「そんなにガス代かかんないじゃーん」などと書きましたが。
参考:[ガス代高騰]床暖房つけっぱなし生活、途中経過

真冬本番の2月に床暖房の出力をガンガン上げたら、なかなかのガス代になりました…。

といっても、昨年は床暖房を使うときは出力maxにしていたのが、今年はせいぜい出力60パーセントといったところです。
24時間つけっぱなしにしていると床も壁も冷えるヒマがなく、その程度でも充分暖かかったのですね。

それに、昨年までの生活でも2月はガス食い虫の月です。
お湯の温度は上げるし、入浴のときは浴室暖房やミストサウナを多用する。
参考:[新居の浴室]極楽ほかほかバスタイムに、かつての極寒風呂を思い出す

なので2月のお高めガス代の内、床暖房が占める割合というのは思ったより低いのかもしれません。
「しれません」て検証すればいいのに、これまでの生活から「真冬のガス代はこんなもんよねー」と思っている程度の金額だから真剣に検証していません。ルーズな家計管理です。

 

今までに最もガスを使ったのは、空き巣に入られたときのアパートでした。
参考:空き巣のバカヤロウ!

周辺が森で冷え冷えする場所に建っていた安普請で、そのくせ天井が高く壁も少なく、夜明けには室温が外気温とほぼ同じになるような部屋でした。温暖な名古屋じゃなかったら凍死していたと思われます。
そんなんじゃエアコンや電気ストーブで間に合うハズもなく、ガスファンヒーターを買ってガンガンつけていました。

ガンガンと言っても平日の在宅時間なんて知れているから、ガスファンヒーターを稼動させたのは1日2~3時間程度です。休日は在宅していれば8時間くらい使いましたが、外出しちゃえば平日同様朝晩使う程度。

それくらいの使用時間だったのに、今年24時間床暖房つけっぱなし生活とガス代はさほど変わりませんでした。

ガスファンヒーターは換気をマメにしないと気持ち悪いし、結露もえげつないし、長時間使う暖房器具じゃないですしね。
それに頼るしかなかったあの頃に比べると、今は快適な部屋に住んでいるなあ…とほくほくしています。
参考:マンションの暖房事情・新居編

と、ガス代に関しては「まあこんなもんか」というカンジでしたが、予想外なのは電気代でした。

ガス式の床暖房も電気を使うとは知っていましたが、今まで冬に電気代が上がった感覚がなかったので大した金額じゃないと思っていました。
それが電力会社から送付された明細を見ると、昨年比で明らかに電気代が上がっているのでギョッとしました。

と言っても、1カ月分の料金をサマリーされると「毎年この時期の電気代はこんなものよね」と思っていた金額とさほど乖離はなく、口座から引き落とされる金額を見ている分には上がったカンジはしていませんでした。
日別の使用状況のグラフを見て初めて「上がってるんじゃん!」と気づいた次第です。

調べてみると、床暖房の機種や範囲や使用時間にもよるけれど、電気代は月に数百円かかるみたいですね。
数千円かかるガス代に比べればオマケみたいなものですが、一瞬焦りました。

 

24時間床暖房つけっぱなしの間、室温は20~22℃くらいにしていました。
猫は24℃くらいがちょうどいいとか言いますから少々低めですね。でも24℃って人間には暑いよ…。

寒けりゃ布団や毛布を使うだろうし、それでもダメそうなら室温を上げるかペットヒーターを買うか。

と考えていましたが、ブリ男は若いこともあってさほど寒そうではありませんでした。
なぜか床暖房の入っていないエリアでゴロゴロしているときもあったので、特に問題はないのかな、と。

床暖房を入れる前、秋口の頃の方がよっぽど寒そうでしたね。
それまであちこちで寝ていたのが1日中ベッドの上から動かなくて、カメラを覗いて「トイレとか行ってるの!? 大丈夫?」とハラハラしたものです(で、その日から床暖房を入れた)。

参考:ペットの見守りカメラを増設!【Withings Home】

さて、旧居から使っていたガスファンヒーターですが。

今年は一度も出番がなかったので、処分してしまいました。

常に室温が20℃もあると部屋を急激に温めたい場面などなく、ファンヒーターが恋しいぜ~と思わなかったのですね。
換気するときもエアコンをつければ大幅に室温が下がることはないですし。

それよりもガス管をブリ男からガードする手立てを考える方が面倒くさかったのです。
最近はコードを齧ることもしなくなったので多分大丈夫とは思うのですが、一応ね。

今年出番のなかったファンヒーターは10年モノだったこともあって、これを機にグッバイすることにしました。
数年後、ブリ男がシニア世代になったら再びファンヒーターが必要になるかもしれませんが、そのときはもっとコンパクトで燃費のいいモノを買うことにします。

さて、クーラーはいつ頃つけましょうかね。
参考:【電気代】24時間クーラーつけっぱなしを3カ月間やってみた!

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

2 thoughts on “[ガス代高騰]床暖房つけっぱなし生活、4カ月近く継続! ガス代はどうなる?”

  1. おはようございます

    やっぱり、付けっ放しの方が、ガスも電気も安くなるんですよね〜〜
    去年の夏、ニャンコの為、エアコン24時間付けっ放しを2ヶ月続けましたが、数百円しか替らなかったです。
    初動運転時が1番、エネルギー使うので、常時一定なら省エネです、実感しました!

    我が家のニャンコも、若いのか?ロン毛で暑がりなのか?寒そうな様子なかったです…だから仕事行くときは、暖房切るし、寝る時も暖房しない…
    流石に可哀想かな?動物用アンカ?を購入してスイッチ入れてんですが…ソファーでヘソ天で寝てました〜(*^.^*)
    まぁ、老後に置いておこうかと…(ΦωΦ)フフフ…
    現在は、ソファーからも降りて床のラグで寝てますよ…
    灼熱の夏…どうするの?
    我が家は、暖房より冷房ですねー!

    1. まだむサマ
      冬でもソファでヘソ天。可愛いですね!

      老後は寒さが応えるみたいなので暖房の心配をすごくしていたのですが、猫も若いうちはあまり気にならないみたいですね。
      そして猫のおかげで冷暖房つけっぱなしにして、人間も快適になり、いいことです笑

      今のところ夏の方が心配ですよね~。
      ブリ男はショートヘアだけど、やっぱり暑そうですもの。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です