間取り図拝見【ザ・レジデンス四谷】

不要不急の外出自粛が叫ばれている今、何がつまらんってマンションのモデルルームも閉鎖していることですよ。
まあ、買うつもりのないマンションのモデルルームに行くというのは平時でも頭おかしいとは思いますが。

ただ、今の世の中ありがたいのは、間取りはネットで見放題ということです。

というわけで今回はザ・レジデンス四谷

レジデンス 四谷

東京オリンピックに向けてブイブイだった東京の不動産市場はどうなるんでしょうねえ。
オリンピック後にマンションバブル崩壊かー? とか思っていたのが、思いの外早く価格下落が来ちゃうカンジ?
近々中古マンションでも買おうと考えていた人には追い風ですかね。でも超過密都市は感染症に弱いとわかって、東京の価値が下落するのかなあ。

そんなことはおいといて、とりあえず間取りです。

狭い部屋に一日中籠っている鬱憤のせいか、最近は広い部屋から見てしまいます。
大好物は60平米クラスのはずなのに、買えもしない100平米超の物件を見てしまう。

というわけで、ザ・レジデンス四谷の中で好みだったのはⅢ-308。100平米の3LDKです。

何がいいって収納の配置がかなり好みなんですよ!

シューズインクローゼット

一度使い始めると必須設備となってしまったシューズインクローゼット。
ワタシの場合、アウトドア用品が多いからというわけではなく、シーズン中の靴は箱から出してクローゼット内に並べておきたいからです。
棚には靴の箱をずらずら並べ、三和土には今日履いた靴を置いて一晩乾燥させ、んでシューズインクローゼットには乾かした後のオンシーズンの靴を置いておく。
ロングブーツなんかも置いておくにはシューズインクローゼットって便利なのです。

シューズインクローゼット
参考:【web内覧会】玄関

箱から出した靴を棚に並べないのは、棚の掃除が面倒だからです…。

玄関から近いクローゼット

今のようにワタシとブリ男だけの生活でこの部屋に住むとなると、洋室1は寝室、洋室2は物置、洋室3はブリ男部屋になると思います。
物置になるであろう洋室2のクローゼットは、おそらくコートやジャケット用になります。

一度着た服を洗濯もせずにクローゼットに入れるのが嫌で、今はコートなんかはハンガーラックに引っ掛けています。これがまあ邪魔なんですわ。


参考:【web内覧会】クローゼット

Ⅲ-308みたいな作りなら、玄関にフックでも取りつけてブラシした後のコートを一晩掛けておき、洋室2のコート専用クローゼットに収納しておく、という方法が取れそうです。

ウォークスルークローゼット

ワタシは洗濯物は外干しせず、洗濯乾燥機や浴室乾燥機で乾かしています。
なので乾かし終わった洗濯物は浴室からクローゼットに運ぶことになるため、浴室・洗面所とクローゼットの位置関係はすごく気になるのです。
その点Ⅲ-308は洗面所から直にクローゼットに入れるウォークインクローゼットなので、これ以上効率的な動線はない!

ただ、洗面所からクローゼットに湿気が流れないのかねえ? という心配があります。
戸建てならクローゼットに換気扇や窓を設置できるけど、マンションだと除湿機を置くのが関の山な気がする。

パントリー

いいねいいね!
広々パントリー、いいよね!!

コロナウイルス騒動で日頃からある程度の買い置きをしておくべしと考え直した今日この頃、米だの水だの食材だのしっかり収納するスペースがある部屋を見るときゅんきゅんしちゃいます。
これだけのスペースがあればキッチンペーパーなんかの消耗品も充分置けそう。
参考:[新型コロナウイルス]都市封鎖来るか? 食糧備蓄を粛々と進める!

そういえば、この間取りは珍しく壁付けキッチンですね。
冷蔵庫の奥行きを考えるとコンロと並んでいた方がスペース的に効率いいし、壁にがっつり吊り戸棚を設置できるし、人とワイワイしながら料理には向いていなくても壁付けキッチンはやはり優秀です。

しかもこの造りならリビングとの間に柵を立てればブリ男の侵入が阻止できそう。
いくらブリ男が可愛くても、安全と衛生の面からキッチンには立入禁止の方が安心ですからね…。

リビングの物入

リビングで使うこまごまとしたモノ(文房具とか)を収納するために、造りつけの収納はあった方がいいです。
今の部屋にも設置しようか迷ったのですが、クローゼット改造で資金が尽きて諦めたんですよね。当時はブリ男がいなくて今よりモノが少なかったし。

ブリ男部屋である洋室3にもしっかりクローゼットがあるのもいいですね。ブリ男のフードやトイレの砂のストック、オモチャなんかをしっかり収納できそう。

 

というわけで、収納に関してはかなりイイ! と思った部屋でした。
そりゃまあ100平米もあればゆったり収納が確保できるに決まっているのですが。

ではより広い125平米のⅢ-705もいいかというと、ちょっと残念なのがリネン庫の位置です。
ワタシは洗面所のドアを開けっ放しにしたいという欲求があって、今の部屋も外開きから内開きに変更しました。


参考:【web内覧会】洗面所・バスルーム

Ⅲ-705だとリネン庫の中のモノを出し入れしようとすると、いちいち洗面所のドアを閉めなきゃいけないのが鬱陶しい。
小さいことかもしれませんが、毎日の動線を阻害するのは大きな問題です。

設計した人も、まさかリネン庫とドアの位置関係で広い部屋より狭い部屋の方がいいという人がいるとは思わないだろうなあ。
というか、そもそも買えもしないのにこまけえことに文句をつけんなって?

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

2 thoughts on “間取り図拝見【ザ・レジデンス四谷】”

  1. ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

    100平米!贅沢ですね!老後の2人でも行けそうです!

    まず玄関脇にシューズクロゼットは戸建てでも欲しかった!出来るなら二畳程度でも良いから部屋として欲しい!靴とコートや小物がちょっと置く部屋、姿見の鏡付きで!玄関は何も置きたく無いので!
    パントリーは間違いなく必要です!
    もうね…異常気象や今回の様な経験のない感染症でのステイホーム!引き篭りには食糧、日用品の備蓄は絶対ですよね!

    同じく洗面所、バスからのクロゼットは同線上、便利だと思うんですよ!
    海外のホテルでは、バス、クロゼット、寝が動線上に有り憧れた物ですが我が日本の極小住宅事情では湿気ですよねー!
    ドカンとフルオープンでデカイ窓に乾燥した空気…まずあり得ない!
    戸建てでもカビの心配しますよ。

    扉とドアの干渉はイラッとしますね!
    もし…宝くじ当たったなら…扉と言う扉は全て仕舞い込み引き戸にします!
    トイレもバスもクローゼットもキッチンの収納扉も……
    まず!宝くじ買わないとダメか?(≧m≦)ぷっ!

    1. まだむサマ
      宝くじも自粛中ですもんね~。夢のないご時世だ。

      玄関脇の小部屋、いいですねえ。靴・コート・小物収納と姿見! 想像するだけで最高です!
      いつかマンションをリノベーションするときが来たら、シューズインクローゼットから続くウォークインクローゼットを作るのが夢です…!

      浴室・洗面所とクローゼットが続いているのも身支度・洗濯物片づけがすごく便利だとは思うのですが、問題は湿気対策ですよね。
      窓や換気扇を洗面所とクローゼットに設置できればいいけれどマンションではそうもいかず…。

      今となっては大きなパントリーは必須アイテムですねえ。
      1分歩けばコンビニがある場所に住んでいれば備蓄なんてそう要らないと考えていましたが、買い物の回数をなるべく減らそうと思ったら食料も日用品もある程度ストックするべきですね。
      東京の狭いワンルームでステイホームしている若者は息が詰まるだろうなあ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です