月に1度程度の頻度で、整体だの鍼灸だのマッサージだのに行っている。
昔は「ツルピカ肌を作るため☆」なんてエステに通ったものだけど、最近は「腰痛を緩和する」だの「胃腸の調子を整える」だの目的が年寄りくさくなった。
ま、健やかな身体こそ美しい、という理念からすれば筋肉と内蔵を絶好調にしておくのが何よりも肝要なことで、美容のために間違った行動でもない。
普段のスポーツジム通いではやはりどうしてもストレッチが足りないようで、整体だのカイロだので筋肉をバキバキ伸ばしてもらうのは気持ちがいい。
これだけ凝った筋肉でマシンを動かしても怪我をする未来しか見えない、みたいな身体が常態なので、定期的に他人の手を借りてまでほぐすことはやはり必要なのだ。
ところで、この整体だのアロマテラピーだのが終わった後。
なぜかラーメンが食べたくなる。