シンプルな暮らしのための50のルール

シンプルな部屋に住みたい。
余計なモノのない部屋で暮らして、ラクに生活したい。

シンプルな部屋が好きな理由

インテリアイメージ

そう思って日頃の暮らし方を見直し、次のルールを自分に課しています。

シンプルな暮らしのための50のルール

  1. ひとつ買ったらひとつ捨てる。
  2. 買わなくても捨てどきが来たら処分する。
  3. モノのすべてに収納場所を作る。収納場所に入らないなら買わない。
  4. モノを出しっぱなしにしない。
  5. 収納には詰め込まない。8割くらいに抑えて、出しやすくしまいやすい収納にする。
  6. 欲しいモノはじっくり吟味する。
  7. あまり使わなさそうなモノは買わない。
  8. すぐに飽きそうなモノは買わない。
  9. 要らないモノは貰わない。
  10. 人様に差し上げるモノは、いいモノを選ぶ。つまらないモノを贈らない。
  11. 吟味の結果すごく欲しいモノなら、高額でも買う。
  12. 服は欲しいアイテムを決めてから買いに行く。
  13. 靴は履き潰してから買いに行く。
  14. 着回しの利かない服は買わない。
  15. 服に一生モノはない。ただし10年使える定番はある。定番にはお金をかける。
  16. 似合わない服は流行っていても買わない。
  17. 靴は黒のパンプス、ベージュのパンプス、白のスニーカーがあれば何とかなる。
  18. 履きやすくて足に合っていてフォルムの美しい靴を買う。
  19. 下着はこまめに買い替える。くたびれた下着は身に着けない。
  20. 床には家具以外のモノを置かない。
  21. テーブルにモノを出しっぱなしにしない。使うときだけモノを置いて、使い終わったら収納する。
  22. 帰宅したらバッグの中身をすぐに取り出して、モノを所定の場所に戻す。
  23. 寝る前は明るい照明を点けない。
  24. テレビを点けっぱなしにしない。観たい番組があるときだけ点ける。
  25. 本や雑誌は読みかけでも本棚に戻す。
  26. 本や雑誌はなるべく電子書籍で買う。紙の場合は、読み終わったらすぐに売る。
  27. ストレッチをする。
  28. たくさん歩く。姿勢を正してリズム良く。
  29. 天気のいい休日はサイクリングをする。
  30. 毎日家計簿をつける。
  31. 食べ物にお金を惜しまない。特に塩、出汁、米、醤油、味噌。
  32. ポイントカードは作らない。
  33. 食器は白。
  34. 余分な食器は持たない。
  35. 頻繁に使わない調味料は買わない。変わった食事が摂りたいときは外食で。
  36. 食器や鍋は、洗ったらすぐ拭いてすぐ収納する。
  37. 布巾はたっぷり使って、どんどん洗濯する。
  38. シンクは毎日クエン酸水で磨く。
  39. 毎日排水口を洗う。
  40. 洗面台と鏡は使う度に拭く。
  41. 洗濯物は溜めない。毎日洗う。
  42. 洗剤などのストックはひとつだけ。ストックを開けたら次を買う。
  43. トイレは毎日掃除する。
  44. 毎日ルンバを稼働させる。たまには自力でも掃除する。
  45. ラグやマットは使わない。
  46. 家事の動線は合理的に。オートメーション化された工場のようにムダのない動きにする。
  47. どうしたら合理的になるか、日々考え続ける。
  48. お店やホテルのシンプルで合理的な造りを観察する。
  49. いいモノを見て、美味しいモノを食べる。
  50. 美しいモノだけ家に入れる。

こんな風に挙げていくと、ルールで雁字搦めの暮らしに見えます。
でも、実際は余計な悩みが消えて自由になった感覚があります。
些事は簡単に済ませられて、考えたいことを考える時間ができる。例えば「美しいモノって何だろう」とか。「どうやって面白いブログにしよう」とか。

これらのルールを決めるに至った経緯などを記事にしていきますので、ぜひご覧ください。次に挙げるのはその一部です。

15.服に一生モノはない。ただし10年使える定番はある。定番にはお金をかける。
大量に服があっても幸せになれるわけではない。
ミニマムワードローブのために、高級ブランドを味方につけろ!

ミニマムなワードローブが気になる方はこちらをどうぞ。
40代オトナ女子のワードローブ 総集編!

21.テーブルにモノを出しっぱなしにしない。使うときだけモノを置いて、使い終わったら収納する。
ある人との出会いで、デスク周りの整理整頓への意識が変わりました。
仕事が出来る人のデスクは超シンプル!

33.食器は白。
…なんて言っていましたが、最近はちょっとカラフルになりました。
[Newアイテム]イッタラ・ティーマとアラビア・カラーズで北欧のテーブル完成?!

46.家事の動線は合理的に。オートメーション化された工場のようにムダのない動きにする。
部屋の片づけの見本は、きちんと管理された工場です。
【整理整頓】工場から学ぶ収納術とは!?

部屋を整理するために生きているんじゃない。ラクに楽しく暮らすために片づけをするのです。
シンプルな部屋が好きな理由

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

6 thoughts on “シンプルな暮らしのための50のルール”

  1. はじめまして。
    50のルールに共感して、思わずコメントしてしまいました。
    特にものを買う時、捨てる時のルールは今まで自分の中でやりたいな、と思いつつ出来ていなかったことが文章化されていて、ああ、そういうことだったのかと納得させられました。
    これからも記事を楽しみにしています。

    1. さくらサマ
      はじめまして。コメントありがとうございます。
      50のルールはブリ男が来てから崩れたり、食器も最近はすっかりルールを覆してしまっています。
      でもまあ快適に暮らすためのルールですから、そのときの状況や気分で変化させながら生活していればいいかな…なんて思っています。変化についても見守っていただけると幸いです。
      これからもどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です