仔猫の体重とフードの量

ブリ男、もうすぐ4カ月。

猫

伏せていると頬のふにふに感が目立って、だんだんブリティッシュショートヘアっぽい顔つきになってきました。
犬の鼻はシュッとしたのが好みだけど、猫は丸顔が好き。なので「大いに丸くなれ~」と唱えながら毎日ブリ男の顔を揉んでいます。

ブリ男は3カ月頃の時点で体重が1.8キログラムでした。現在は2キログラムほど。

適正なフード量を管理するためにと購入した体重計。

体重計

体重計というか、荷物の計量秤です。

スリングにブリ男を突っ込んで持ち上げて重さを計っています。
眠いときは抱き上げてスリングに突っ込めるし、眠くなくてもスリングを出すとリードを取りつけるための金具で遊ぶため寄ってくるので、スリングに入れるところまでは簡単にできます。

ただし、おとなしくはしていないので正確な体重がわかるかというと、うーん…。
「1.7…1.8かな? いや、1.9? あ、1.8?」みたいなカンジになるので「大体1.8キロかな」程度にしか計れません。
今のところこまめに病院に行っているので(目や耳の経過観察。去勢までは月イチペースで通うことになりそう)、家での体重測定は補足程度に考えとけばいっかーと思っています。
参考:ブリ男、ワクチンを打ちに初めて動物病院へ行く。

というのも、ブリ男の食べっぷりってムラがあるんですよね。
昼間ほとんど食べないこともあるし、きちんと完食することもある。

遊んでいたらお腹が空くとかそういうわけではなく、どちらかというと週末にワタシが家にいるときの方が食べないです。
ワタシの後追いをして遊ぶのに忙しくて、食べるのを忘れているカンジ。昼くらいにハッと思い立ったかのように飲み食いすることもあるのですが、それでも夕方までに皿が空くということはありません。

週末にワタシが外出するとき、数時間ならケージから出してお留守番をさせています。そのときも食べない。朝ちょっと手をつけたままの皿になっています。
ワタシがいないと遊ぶ量も減るらしく、大抵は椅子の上で寝っ転がったまま眠そうにしています(ひょっとしてワタシが在宅していると、せっせと遊ばなきゃいかんと思い込んでいるのかもしれません…)。

逆に、平日の夕方には皿が空になっていることが多いです。
新しいカリカリを出してやると嬉しそうに食べ始めるから「お腹が空いていたのかな」と心配になる。カリカリが余っていても新しく出すとガツガツ食べ始めるから、味が気に入ってないというわけでもなさそうです。
ヒマだと食べるタイプなのか。長時間の留守番のとき、大量のカリカリを出しておくって手段は取れるのだろうか。ヒマ過ぎて一気に食べて夜にお腹が空く、なんてことにならないだろうか。

こんな食べ方だけど元気いっぱいに走り回るし、ウンチも日に1~2回出すし、体調が悪そうな様子は見られません。
何より標準よりも少し多いんじゃないかってくらい体重が増えているので、食べ方についてはあまり気にしないことにしました。

3カ月の仔猫ちゃんだと体重は1.5キログラムくらいみたいですね。
ブリ男は2カ月半の時点で1.5キロを突破していたので、動物病院でも「順調です」と太鼓判を押してもらいました。
すくすく育つのは嬉しいけど、8キロ級の巨大ブリショーになったらどうしようというドキドキ感もあります。

飼育経験が大柄な中型犬しかないので、大きくなる猫の方が雑に扱えて安心かなーと思っていました。ブリショーとかアメショーとかね。
3キログラムくらいしかない可憐な雌猫とかだと「ちょっと力を入れてつかんだら壊れてしまいそうだ…!」とヒヤヒヤしてしまうのです。

でも、これも慣れですね。
1キログラムもないほわほわ毛玉だった頃は華奢過ぎてドキドキしたし、爪とか耳とか小さくて手入れが難しかったです。
ですが2キログラム近くなると体格ががっしりしてきて、こちらがガツッとつかんでも全然大丈夫ってカンジ。何も「5~6キログラムはないと扱いが怖い」と考える必要はなかったなーと思いました。
ま、そう思えるのは体格のいいブリショーの雄の仔猫だからなのかもしれませんけどね。華奢な猫種だと2キロくらいじゃ「壊れそうだ」とドキドキしたのかもしれません。

4カ月未満の2キログラム程度の仔猫ちゃんの場合、仔猫用のハイカロリーカリカリを1日80~90グラム与える必要があります。

ブリ男の場合、朝に必要量の半分を出し、残した量を見ながらワタシの帰宅後と就寝前に半量を分けて出しています。
夜食も残すことが多いので、ブリ男が空腹で困る事態は避けたい、でもカリカリを無駄にし過ぎるのももったいないという気持ちのせめぎ合い。ブリ男が来てから頭の中に「歩留り」という言葉が常駐しています。

ブリ男が赤ちゃんのときは規定量の半分くらいしかフードを食べない日もあったりして、ひやひやしました。
カリカリをふやかすのはお湯じゃなくて猫用ミルクにした方がいいかもしれないと考えてポチろうとした日にガツガツと食べて、もう少し様子を見ようとお湯を継続しているとまた残す日があって、またまたひやひやしていたらガツガツ食べて、という繰り返し。そうこうしているうちに空の皿を見るようになったのでフードを増量。
と、ブリ男の食べっぷりに合わせてフードを少しずつ増やしていったら、何のかのと標準並みに育ってきたので「神経質に体重を計ることもないか」と考えるに至ったのでした。

しかし、少食なのに大柄に育つ片鱗を見せているってどういうこと。どんな燃費なんだ。

 

まだ可愛い乳歯のブリ男さんは、カリカリをふやかしています。
ふやかさない粒を少し混ぜて、ウンチの様子を見ながら素カリカリの割合を増やしている最中です。
仔猫ちゃんも可愛いけど、逞しい成猫に育つ日も楽しみ。
フードをはむはむ食べるブリ男を眺めながら3倍になった彼の姿を想像し、にやにやしています。

あー、でも仔猫ちゃんも可愛いのよねー!
早く成猫を見たいような、もう少し仔猫時代を堪能したいような、複雑な気持ちです。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

3 thoughts on “仔猫の体重とフードの量”

  1. おはようございます。

    フードの量は、それほど心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
    うちの猫もだいぶムラがあります。(成猫ですが)

    4匹中1匹は肥満で規定量をほぼ完食しますが3匹はムラがあり、例えば、決めた量40gのうち16gしか食べなかった日もあれば翌日は36gだったり。

    夫のいる日曜には全員が規定量に達しません。平日より起きている時間が多く、遊びまくっているせいかと思っています。
    月曜はどの子も少なめになり、これはいつもより寝なかった前日の分を取り返すかのようにひたすら寝ているからだと思っています。

    全員の食事量の記録をつけているうちに傾向がわかり、あまり心配しなくなりました。
    無印の100円マンスリーノートに毎日記録しており、ウンが緩めなどと変化も一緒に書き込んでいます。
    少ない日が続けば異常を察したり出来ますので、つけてみるのもおすすめですよ。

    人間が計算した一日の必要量に必ずしも達せずとも、ブリ男さんご本人にとっての必要量や傾向を見守るうちに安心が増えていくのではないかと思います(^_^)

    1. りんサマ
      おはようございます。

      アドバイスありがとうございます。
      最初の頃は身体が小さいし数グラムしか食べないでひやひやしましたが、
      おかげさまで体重が2キログラムにもなると多少食べない日があっても「ま、いいか」と思えるようになりました。

      ウンノートはつけてます!
      食事の量も併せてメモした方がいいですね。やってみます。

      お休みの日には食べないって、どこの猫ちゃんも一緒なんですね~。
      普段絶対寝ている時間だから眠いハズなのに遊ぼうとして、不機嫌になってグズったりしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です