野菜を買っておうちに帰ろう。

繁忙期のバタバタもあらかた落ち着いて(全部落ち着いたとは言わない)、人間らしい生活が徐々に戻ってきました。

ゆっくり風呂に入って、ブリ男と遊んで、料理して、テレビを見ながらのんびり食べて。

「明日から何時間もの残業は発生しない(まったく発生しないとは言わない)」という日、職場からの帰り道に浮かれて立ち寄ったのはスーパーです。

忙しくなるとわかり切っている時期は、自炊を諦めます。
米を炊いて、冷凍野菜で味噌汁を作って、納豆と一緒に食べて、くらいのことはするけれど、それだけ。外食やコンビニ飯、あるいは食べないという酷い食生活になります。
それもあって、繁忙期に突入する前に野菜たっぷりのおやきをお取り寄せするのです…。取り寄せたうちの半分は仕事しながら食べたような気がする…。

おやき
参考:「長野いろは堂」のおやき、野菜たっぷりで美味しい!

そんな生活から開放されるんですもの、そりゃ浮かれますよ。
春キャベツ美味しいよね〜。白菜もまだまだ安いじゃん。生姜やニンニクはチューブ頼みだったけど、自分で擦りおろすくらい今からはわけないもんね。菜花とベーコンでパスタが食べたい。ブリ男には悪いけどオレンジも買っちゃおうかな。わけぎ出てるじゃん! ぬた作るぞ!
と、目についた野菜やフルーツを次々とカゴに放り込み、ついでにアサリだの塊肉だのパルミジャーノ・レッジャーノもお買い上げ。
美味しいうちに食べ切れるんかね…と不安になるほど買っても数千円で済むわけですから、食料品の買い物ってすごく素敵な娯楽だと思うのです。そして今なら在宅勤務の日も多いから、食材を無駄にすることもまずない。ああ、健全。
参考:コロナ禍を経て変化した食生活

こういう、しばらく自炊していなかった期間明けには、野菜炒めを作ることが多いです。

最近は無縁ですが、海外旅行明けでも同様。
旅行で10日間くらい家を空けるとなると生鮮食品を冷蔵庫に残すわけにはいかず、旅行の前から計画的に冷蔵庫を空っぽにしていく必要があります。んで、必然的に旅行の前からロクなものを作らない生活になるという。

海外旅行の目的のひとつは食べ物ですから、旅の間には美味しいものをたっぷり食べます。
が、毎日全力であれこれ食べていると疲れるんですよね。国によっては野菜をたっぷり食べることができないし。
なので、旅行は旅行で楽しいのですが、帰国してスーパーに行って野菜をどっさり買い込んで、とにかくザクザク野菜を切って味噌とか醤油麹とかでササッと炒めて食べるとホッとします。

という感覚を、この繁忙期明けに久しぶりに味わいました。

料理は好きかと訊かれると、できればやりたくない家事の部類に入ります。上げ膳据え膳で食べられるならそれに越したことはない。
ですが、ずっと料理ができないとストレスが溜まるのも確かです。

豪華でめちゃくちゃ美味しい料理を作れる必要はないけれど、心身の健康を保てる程度の自炊スキルは人生に不可欠ですね。
あと、生姜を擦りおろす時間と心の余裕もね。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

4 thoughts on “野菜を買っておうちに帰ろう。”

  1. 繁忙期お疲れ様でした。

    食べるのが大好き!アレコレ口煩くあそこのコレがいいなんて言っている私ですが…いい歳して自炊スキルが低いので、せめて最低限のメニューを美味しく作りたいものです。
    野菜炒めってすごく料理偏差値がバレてしまうような気がして、ほとんど作ったことがないのですが、りんむさんの話で猛烈に食べたくなってしまいました。
    世の中の皆さん、味付けはどうなのでしょう。
    シンプルだけに塩加減と火加減で旨さが決まってしまう気がして、ドキドキしてしまいます。
    煮物や煮込み系は多少の修正をつけながらできそうなので、割と作っていますが。
    簡単オススメレシピなんてのもあったらアップしてください〜

    1. yumiサマ
      おかげさまで無事にではありませんが笑、一息つきました。
      野菜炒め、難しいですよね! 定食屋とか中華料理店とかで食べると、野菜のシャキシャキ感が別物…。
      あれは火加減とかいろいろ気を遣う必要があるんだろうなあと思いつつ、自分で食べる分はべっちゃりしていても死にはしないので笑、何年経っても上手になりません…。

      ワタシは塩コショウだけだと誤魔化しが利かないと分かっているので笑、醤油麹で味つけすることが多いです。
      あとは味噌だれを作って味噌炒めとか、鶏がらスープの素で中華風とか、カレー粉でテキトーにとか。

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

    繁忙期もそろそろ出口が見えて来ましたか?お疲れ様です。
    何なのか?疲れたら…肉!!と言うてた頃が懐かしい。ダメですね。今では毎日サラダが無いと…肉は無くても野菜が欲しい。
    義理父は御齢94ですが、大の野菜嫌いで殆ど口にせず、肉オンリーの食生活。長生きはやはり肉です。タンパク質なんですけどね。フツーは疲れたりすると野菜を欲する訳ですよ。
    簡単に生野菜を食べる事も出来ますが、野菜料理ってメインにならなくても案外手が掛かるんですよ。

    おやき!そうか…そう言う使い方だったんですね!
    沢山の種類があるし。アリですね!

    1. まだむサマ
      知人の90代の方も偏食家で肉大好きですよ。元気に活動してらっしゃるので、タンパク質って大事だなあと思います。
      一方、100歳を超えた祖母は胃弱で、米も野菜も魚もほどほど…という感じでした。食べ過ぎないのも大事ですね…。
      ワタシは生野菜が好きではないというか、労力の割に量が食べられないので、煮たり炒めたりしています。そして誰に食べさせるわけでもないからこれがメインになってます笑

      おやきはそういう使い方なんですよ~~…。
      肉まんでもいいのですが、おやきの方が野菜多め&種類豊富&嵩張らなくていいのです。焼いたときの油で腹持ちがいいのもナイス!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です