美味しい鮨が食べたい! 2年ぶりの秀徳、入店できないピンチに!?

東京に行ったら美味しい鮨を食べるのがお約束になっています。
なぜなら名古屋では美味しい鮨が食べられないからだ!

東京に行く度に「開拓すれば美味しい鮨屋はいくらでもあるだろうに」と思うのですが、開拓の手間を惜しんで毎度秀徳に行ってしまいます。

秀徳

まあね、でもね、今回はやっと東京に来られた喜びを堪能する旅ですから。
新規のお店よりは、2年前と同じ店で「また来られてよかったね」としみじみしたい気分なんですよ。

と、意気揚々と築地に行ったのです。

ところが。

開店時間の結構前に辿り着いたつもりだったのに既に行列が出来ていて、1巡目では入店できないことが確定していました…。
11時オープンなのに9時から並んでいた方が居たんですって。さすがに名古屋から9時に間に合うように上京するのはしんどい。

2巡目まで待つとなると1時間半くらいかかります。飲兵衛がのんびり飲み食いしていたら2時間かかるかも。
鮨を入れるために胃を空っぽにしているので、ここから1~2時間待つのは拷問に等しい。第一、せっかくの東京なのに並んで時間を潰すのは惜しい。かといって、テキトーな鮨でお茶を濁す気分でもない。

ということで、秀徳元祖から徒歩1分の、3号店を覗いてみました。

秀徳

オープン直前ですが待ち人はゼロ。
出入りするスタッフにも「もう満席なんですよ~」と言われず「もうすぐ開きますからね」とだけ言われるので入れるっぽいです。
以前2号店で食べたときも美味しかったし、ワタシの馬鹿舌なら職人さんによる味の違いなんてわかんないし、3号店でOKですよ!
ということで、3号店の前でオープンを待ちました。

めでたくオープンと同時に入店してみると、ほかのお客さんは皆予約客のようでした。
あ、ランチでも予約できるのね。確か元祖の方はランチは予約できないカンジだったから(今は違うかもしれないけど)ほかの店もできないのかと思い込んでました。それなら次回から予約しますよ。
そして、飛び入り客の枠は我々の席のみで、後から来た人は待たされていました。危なかった…。

3号店に来るのは初めてです。
と思っていたのですが、中に入ってみたら一度連れてきてもらった店でした。
ワタシの舌も記憶もいい加減だなー。

 

さて、念願の美味しい鮨ですよ!

出汁の効いた卵は、甘過ぎず美味。

鮨

ヒラメの昆布締め。
あああ、新鮮な美味しい魚と赤酢のちんまりしたシャリ、これが食べたかったんですよ~。

鮨

赤貝。

鮨

シマアジ。
青魚、大好き! ちょうどいい脂の乗り具合で、たまりません。

鮨

大間のマグロですよ!

鮨

プリプリの車海老。

鮨

ノドグロは炙りで。
今シーズン初ノドグロです。とろける~。

鮨

こちらは漬けのマグロ。トロとはまた違ったねっとり感です。

鮨

出ました、根室のバフンウニ!
臭みが一切ない、甘みと濃厚な舌触りが堪能できる美味しいウニです。

鮨

ふわふわ穴子は塩でどうぞ。

鮨

これこれ、尾崎牛にウニを添えて。
これが食べたくてランチの一番高いコースを選んでしまいます。
肉がしっかり分厚くて、鮨を食べに来たのか焼肉を食べに来たのか…というカンジでした。美味しかった~。

鮨

〆の手巻きはイクラです。海苔のいい香り!

鮨

空腹で突撃したので「もう少し入る」というお腹具合でした。そこで一品追加です。
白子の天麩羅!
濃厚クリーミーで美味しいです。

鮨

あー、美味しかった。贅沢しました。

案の定、ワタシの舌では元祖と3号店の違いはよくわからなかったので「次回も3号店でいいや」と雑なことを考えています。
というか、次回は予約しておこう…。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

8 thoughts on “美味しい鮨が食べたい! 2年ぶりの秀徳、入店できないピンチに!?”

  1. 東京に行かれたって記事を読んで、
    「お寿司は…?」
    と思っていたので、なんだか嬉しくなりました。
    前ほど自由ではないけれど、少し足を伸ばして癒しを求めたり美味しいものを食べに行ったり出来るようになって来たんだなぁ。

    私の地元小倉にも、美味しい江戸前のお寿司屋さんがあるんですよ。
    「赤酢のちんまりしたシャリ」本当に同意です。
    若い頃はシャリにもボリュームを求めていたのですが、ある程度大人になるとこういうのが嬉しい。
    1つ1つに丁寧な仕事がしてあって、贅沢な食べ物だなぁと思います。
    青魚は私も大好きなんですが、画像見てたら赤貝を食べたくてたまらなくなりました。
    あと穴子ねー!煮穴子が好きなんですけど、塩も美味しそう!いいなぁ。

    1. ひまわりサマ
      ワタシの東京=お鮨がすっかり定着しているようで、お恥ずかしい笑
      ほかにも食べたいものはあるし、別の鮨屋の開拓もしたいですが、ついつい同じ店ばかり行ってしまいます。

      赤酢のちんまりシャリ、いいですよね。
      なんというか、お米でお腹いっぱいになるというより、魚に米をまぶす的なカンジで。

      赤貝、美味しかったですよー!!
      穴子も美味しかったです。塩で勝負できる穴子、いいですよね!

  2. さすが江戸前は違いますね!
    名古屋は本当に魚系が弱いですからね。
    普段、ス○ローにお世話になっている身ですが、(それもまた案外幸せなんですけどね…(´∀`*))
    でもでも、たまにはうーーんと美味しいお寿司も気になります。
    私も3号店、メモしておきます。
    東京旅、先も気になります。

    1. yumiサマ
      秀徳の店の前で「愛知」と書かれた発泡スチロール箱を見かけて、美味しい魚が名古屋ではなくわざわざ東京に来ている…と淋しくなりました。
      名古屋のお鮨屋さん、もうちょっと頑張ってほしいですね(でも、同じく回転寿司系も結構好き笑)。
      東京レポート、もう少し続きますのでお付き合いよろしくお願いいたします!

  3. 東京に行くと寿司…かっこいいなぁ!
    もっと、何かこう…敷居の高そうなお店を想像してたんですが、庶民的な感じですね。でもお値段は可愛くなさそうですが笑笑
    名古屋には、美味しい鮨屋さん無いですか?
    食の台所の大阪ですが…超、最高級と言う物は東京には負けます。平均点は高いと思う大阪ですけどね。
    回るお寿司…食べたい物が無いので行かないです。回らないけど、可愛いお値段の店で食べるのが好き♡

    1. まだむサマ
      名古屋は美味しいお鮨屋さん、ないですねえ…。
      以前築地場内の鮨屋でそんな話をしたら、名古屋からのお客さんは皆そう言いますねえ…と板さんが言っていたので、そう思ってる名古屋人は多いと思います。
      ちょっといい鮨屋に行っても、東京や金沢だともっと美味しいのになーとモヤモヤするので、名古屋ではコスパ重視で回る店に行きます笑
      名古屋人はケチだから、ちまっとして高いモノは発展しないんですよ、きっと。
      そこが食い道楽の大阪と違いますね。

  4. りんむさん、こんばんは!

    東京にいらしてたんですね。次回、新しいところを開拓されるようでしたら、SUSHI TOKTO TENに行ってみてください。名前はチャラいですが、美味しいですよー。

    1. きなこサマ
      鮨屋情報ありがとうございます!
      オシャレ鮨屋さんって感じですね。
      今度東京に行ったときにトライしてみます。ありがとうございました〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です