京都に行ってきました。
今回のお目当ては京都国立近代美術館で開催されている東山魁夷展。
東山魁夷ラヴなワタシにとっては、かなり見応えのある展示でした。10月24日からの東京の方にも行こうかと考えているくらい。
で、せっかく京都まで行くのだから美味しいモノを食べずにはおれないわけで。
ということで、京都国立近代美術館から徒歩数分の丹に行ってきました。
丹は和久傳の系列のお店とのこと。そりゃ美味しくないわけがないでしょう!
ということでランチに突撃です。
キレイな水が流れる白川沿いに歩いていくと、1階がオープンスペースとなっている丹があります。壁がなく、大きなテーブルや焼き場が道から丸見え。
ちょっと面喰いつつ席に着くと、川面を渡る風が店内に吹き込んで、爽やかな空気にホッとします。
ランチの定食は季節の野菜、魚、肉から選べます。
選べない場合は「どれもちょこっとずつ」なんてコースもあります。そりゃ食いしん坊はそれにしますよ!
というわけで、まずはお出汁と小梅。
鰹と昆布のお出汁がすごく美味しいんですよ~! この出汁で料理したら美味しいに決まってる、と否が応にも期待が高まります。美術館で歩き回った後の空腹にガツンと効いて、食欲も増してくる。
突き出しは、胡瓜や椎茸、クラゲの白和え。たっぷりの胡麻がいい香り。
胡瓜のシャキシャキ感が爽やかです。
トウモロコシと枝豆のかき揚げ。
コーンは甘く、枝豆はほっくり。美味しいです。揚げたトウモロコシって好きだ。
蒸し野菜いろいろ。
もろみ、塩、オリーブオイルで召し上がれ。
魚は焼き鱧。
これがべらぼうに旨い!
炭で香ばしく焼かれた皮と、ふっくらした身の食感がたまらないコンビネーション。鱧って湯引きで食べることが多いけど、焼かないなんてもったいないってくらい美味しいです。
香ばしい皮に控えめな梅肉ソースが絡んで、そこにおろしたてのワサビがパンチを添えます。美味美味。
はー、美味しいモノは幸せだねえ。鱧サイコー。なんて浸っていると、炊き合わせの登場。
食材ごとに丁寧に処理してあります。
カボチャとサツマイモではほこほこ加減が違うし、茗荷は酢が効いてしゃっきりしている。
食材ひとつひとつごとに口に入れると新しい喜びがあって、とても楽しい!
はー、京都サイコー。なんてうっとりしていると、肉が来ました。
イチボ肉!
割醤油と実山椒入りのソースで。これらがまた絶品なのです。
肉と共にご飯と味噌汁を出してもらいました(写真撮り忘れた)。
自家製ちりめん山椒、打田漬物の美味しいお漬物、野菜のときに出してもらったもろみなど、お肉以外にもご飯のお供が充実していて幸せです。
味噌汁は厚揚げ入り。出汁がしっかり効いている美味しい味噌汁でした。自分で作る味噌汁が、いかに出汁をケチっているか痛感。
食後は2階に上がって、ゆっくりコーヒーを。
注文後に豆を挽いてくれるので香りがとてもいいです。
カップじゃなくて湯飲みというところが面白い。
インテリアがすごく素敵でした。
そうそう、こういう壁に余白のあるインテリアが好きなんですよ。
と、改めて思いました。
朝食も夕食もぜひ味わってみたいお店です。
京都は美味しい店が多くて困っちゃうねえ!
初めまして、いつも楽しく拝見させていただいております。(特にブリ男くん記事、とても可愛い子ですね)
東山魁夷展に行かれたとのことで、日本画好きとして思わずコメントしてしまいました。私も週末、別の美術展ついでに東京展示の予習がてら近美へ立ち寄ろうかと考えています。そこで、特にこれは良かったという作品等あれば教えていただけたらと思います。
それでは、今後のブログ更新も楽しみにしております。
ノル猫飼いサマ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ブリ男も褒めていただいて喜んでます、きっと。
東山魁夷はどの作品も素晴らしいので、特にこれはというのは難しいです…!
「残照」の光の表現、「緑響く」の絵本的な美しさ、どれも写実的でありながらファンタジックでもあり、東山魁夷の世界観をたっぷり堪能できます。
以前別の美術館で見たときよりも唐招提寺の襖絵が上手に展示されていました。
ダイナミックな東山魁夷の世界に入り込んだような気分になれて、かなりいいです。
ただ、展示の最後の方が…。
できれば絶筆の作品で一旦動線を区切ってほしかった…と思える蛇足感があるのでそこはご注意を!
楽しんできてくださいね!
今後ともよろしくお願いします。
全部ちょっとずつ、とは言えしっかり量があって満足出来そう
もっとちょこっとをイメージしてました
やっぱり京都いいなー行きたいなー
「おだし」
って言葉を目にするだけでもう美味しいもの
エミコさま
魚も肉も野菜も全部楽しめて、しっかりお腹いっぱいで、かなりお得に感じるコースでした!
お出汁が美味しいのって大事ですね。
自宅でたっぷりの昆布と鰹節を使ったつもりでも、加熱時間や温度がダメなのか、プロが引いたような風味豊かな出汁は作れないんですよねー…。
たまに京都に行って舌を甘やかすのが楽しみになっています。
美味しそうです(*^^*)
次回京都に行く時には必ず行こうと思います!!!
おかゆサマ
すごーく美味しかったです。また行きたいくらい!
機会があればぜひぜひ!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
京都、行ってたんですね〜〜!東山魁夷の青は、清々しい…本物は、見た事ないですが…京都と言えば、上村松園を思い浮かべるなぁ〜(^^)ニコ
京都は、和食の店…でもまぁ…敷居の高い事!!
昔は、それなりの店は、一見さん御断りでお値段も書いてなくてね〜〜そりゃ恐ろしい事で…連れて行って貰う所だと、思ってました。
今は、それほどでも無いけど、やっぱり敷居高いわぁ
もう、お年頃なので.最近は、和食の店を選ぶことが多いです!
見た目…少なっ!って思うのですが、ゆっくり食べると結構、お腹に来るんですよね〜〜
筍懐石とか豆腐懐石とか、あ、あ、!
しかし…京都…人多すぎ〜〜(T . T)
まだむサマ
ワタシが行くような店は雑誌やガイドブックに掲載されているようなところばかりですからね。
さすがにメニューに値段が書かれている店です笑
一度くらい一見さんお断りのお高い料亭にでも行きたいのですが、ご縁がなく…。
前回は西日本豪雨のときで四条河原町もスイスイ歩けましたが、今回は普通に混んでいました!
しかも平安神宮では何やらイベントをやっていたので余計に人が多かったです。
もうちょっとしんみり歩きたいのですが、難しいものですね。