最近、近所のビルやマンションで外壁修繕のブームなのか、そこら中で足場が組まれています。
あっちのマンションの足場が解体されたと思ったら、今度はこっちのマンションに足場が組まれている。
足場を組んだり解体したりするときにはそれなりに音が出るので、休日はどこかしらの足場工事の音で目が覚める、なんてのが続いていました。
まさかどこの工事も同じ業者がやっているとは思わないけど、もし同じ業者だったらすごくラクだろうな。
足場を壊してどこかに保管することもなく、近所に運んで組むだけだもの。と、工事現場の前を通りかかるときに妄想してしまいます。
さて、マンションを購入した方は、修繕積立金というものを支払っているかと存じます。
入居時に一時金としてまとまったお金を積んでいるだろうし、毎月積立金としていくらかを払っているハズ。
その貯まったお金で外壁なんかの修繕を行うわけですね。
マンションの外壁の修繕は、築10~15年で行われることが多いです。
ワタシが住むエリアは10~15年前にビルやマンションがポコポコ建ったので、それで現在外壁修繕ブームが到来しているというワケ。
ワタシの1軒目のマンションも10年経つけど、まだ外壁工事が始まる様子はありません。いいんだろうか、修繕しなくて。もう他人の家だからいいんだけど、でも同時期に建った近所のマンションに足場が組まれているのを見ると他人事ながらドキドキします。
この修繕積立金、入居時からずっと値段が変わらないといいんだけど、多くのマンションは値上げをします。
入居直後から少しずつじわじわ値上げするパターンもあるし、入居数年後から段階的に上げていくパターンもあります。
なぜこんなことになるかというと、ひとつは修繕費用が値上がりするから。
資材や人件費の高騰などに対応していると、どうしても値上げをせざるを得ないわけですね。工事手法の進化で価格が落ちることもあるかもしれないけど、その分新しい設備を入れちゃったりして結局は高くなりがちです。
もうひとつは、マンション購入時に見せる月々のコストを下げるためです。
マンション販売会社としては、マンションを買うのにそんなにお金はかからないんですよ、というのをエサに契約を取りたい。
頭金ゼロ円でマンションを買えます! と言っちゃう世界ですからね。いやいや、その分ローンを組んで利息を払ってトータルでは余計にお金を払っとるがなと突っ込みたくなります。
頭金を払うかどうかという人間相手の商売だから、月々にかかる費用が高いと契約に至りません。
毎月払う修繕積立金は数万円ですよ、てなプランより、修繕積立金はたった数千円ですよ、という方が「それなら払えるかな」と思ってしまう人がいるわけです。
一応、販売会社は「この積立金額だと絶対に足らなくなるから、10年後には値上げしますね」という説明はするのですが、いざ住み始めてしまうとそんなことはすっかり忘れてしまう。そして値上げが決まると「そういえばそんな話もしていたかも…」となります。
ワタシの1軒目のマンションでは、築5年くらいのときに修繕積立金の値上げの話が浮上しました。
が、なんとマンションの総会で却下という事態に!
契約するときに「こんな長期修繕計画を立ててますよ、初期の修繕積立金だと築何年で足りなくなりますよ、だから数年後に値上げしますよ」ということは重ね重ね説明を受けていました。
いざ修繕工事のときにお金が足りないとどうするかというと、まとまった金額を住人から徴収する必要があります。
薄給OLとしては急に何十万何百万というお金を請求されても払えないので、月々の支払金額を上げて備えている方がラク。とワタシは思っていたのですが、目先の数千円の値上げすらイヤだという住人が過半数いることに慄然としました。
みんな、マジ?! いつか修繕一時金をガバッと請求されても平気なの?!
それとも要修繕箇所を数多く抱えたマンションに住み続けたいわけ!?
結局、さらに数年経ったときに「さすがにそろそろ」と修繕積立金の値上げは実施されましたがね。
月々数千円のハナシで住人の意見が割れるなら、建替とかで大揉めになるハズだよなあ…と実感した出来事でした。
中古マンションを買うときは、長期修繕計画と積立金がどんな風になっているかをしっかりチェックしてください。
支払いを滞納している人はいないのか、それに対して管理会社はきちんと処理しているのか、その辺りも要チェック。
外壁修繕中は暗いしベランダを使えないし業者の出入りで落ち着かないしといいことナシなので、それが終わっているマンションをターゲットに探すというのも賢い手段かと思われます。
中古マンションの購入、築何年がお得?