新築マンションのキッチンにKEYUCA タオルバーがピッタリでした

住宅設備の中でシステムキッチンほど至れり尽くせりの設備ってないと思うのです。

キッチン入居後

コンロやグリルや換気扇はもちろん、抽斗は大小さまざまあるし、それがソフトクロージング機能付だったりするし、食洗機だのディスポーザーだのまで付いている。

そのくせ、これだけいろんな機能があるのに、なぜこんな基本的なモノがないんだ? と疑問に思うこともあります。
それは、タオルハンガーがないこと。

もちろんデフォルトで付属しているシステムキッチンもありましょうが、水切りカゴやスパイスラックなんかと同じノリで「必ずしも付いているモノでもない」的な存在な気がします。

洗面所にもトイレにも当たり前のようにタオルハンガーが設置されるのに、なぜキッチンにはないのかしら。
皆キッチンで手を拭くときにはどうしているんだろう? まさか、常にエプロン着用でポケットにハンカチを入れているとか? あるいは、高級ホテルのトイレみたいに、手を拭く度にタオルを入れ替えるとか? まさかね…。

賃貸住宅に住んでいたときは壁付けタイプのキッチンだったので、タイルに吸盤でタオルハンガーを貼ったり吊戸棚からぶら下げたりしていました。
1軒目のマンションで初めて対面式キッチンの部屋に住み、タオルをどうしてくれようという問題に直面したのです。

そのときはキッチンパネルがツルツルのタイプだったので、とりあえず間に合わせのつもりで吸盤で貼るタイプのモノを取り付けていました。
そして間に合わせのつもりが10年経ち…。ああ、なんかこの手のハナシは何度も書いている気がする…。
参考:オシャレな部屋のためには、まず照明だと思うの。

2軒目のマンションは、部屋の中からベカベカした質感をなるべく追い出すために、キッチンパネルは艶消しにしてしまいました。吸盤作戦はもう使えません。

というわけで、これを買ってみました。

トスカのタオルハンガー。

抽斗の厚みは、ギリ。
クッション材があるから何とかイケるかと思いました。
が、撃沈しました。嵌りません。ちっ。

照明と同じで一度買うと延々と使うだろうから、まあ焦って買うこともないか。ゆっくり気に入ったモノを探そう。

と思って新居で暮らし始めたのですが、2日でギブアップしました。
湿ったタオルがキッチンの端に置かれているのってすごく落ち着かないです。片づいてない感が満載で、生活の質がグッと落ちます。

仕方ないのでウチのキッチンのメーカーの純正品を検索したところ、イマイチなモノばかり。
純正品じゃなくていいからとにかくサイズが合うモノを検索し直したら、「ケユカがぴったり」というブログをいくつか見つけました。

というわけで、我が家のキッチンにはケユカのpico タオルバーが付きました。

タオルバー
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネジで調整できるので、抽斗の厚み2.5センチまで大丈夫です。

幅は15センチ。
店頭で見ると30センチの方がスッキリ見えたけど、家庭では30センチはかなりデカそうです。タオルも布巾も干すご家庭じゃないと大き過ぎると思う。

サイズの都合で仕方なく選んだタオルハンガーですが、新居のデザインコンセプトに近い雰囲気なので気に入っています。トイレや洗面所のタオルハンガーとよく似ていて違和感がない。

タオルバーとキッチン

しかし、なぜシステムキッチンにタオルハンガーが付いていないのか…。
まな板ホルダーとか付ける前にハンガーを付けてほしい。
新居のまな板ホルダー、外すときに力が要るので掃除の度にイライラしてます。とはいえ使い道があるので撤去せず。どんな使い方かはムダに見えて役立っているモノ【マリメッコ】でレポートしています。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

2 thoughts on “新築マンションのキッチンにKEYUCA タオルバーがピッタリでした”

  1. こんにちは。
    記事を読んで目から鱗です。
    確かに、トイレにも洗面所にもあるのに、なぜキッチンにタオルハンガーがついていないのか…。
    でも、ケユカのハンガーが良い具合に収まっていてうらやましいです。
    我が家のキッチンには「包丁ホルダー」という余計なものが最初からシンク手前に備え付けられて、タオルハンガーを取りつけることができないのです。
    今となっては、得意げに「こんなのもついてます♪」とMRで紹介していた営業さんが恨めしい。
    ちなみに私もよそ様のブログで、やはりケユカのハンガーを、包丁ホルダー横の開かずの抽斗みたいなところにつける裏技を見つけ、どうにか取りつけましたが…。
    開発者は台所に立ったことがないのか?とひそかに疑っております。

    1. いちひめサマ
      包丁の収納も人それぞれ好みがあるんだから、そんなに作り込んでいただかなくて結構ですってカンジですよね。
      開かずの抽斗…。モノが多いキッチンにそんな空間…。もったいないですね。

      開発者は使わない、あるあるです。
      ワタシは浴室とトイレに関して「開発者は絶対掃除をしないに違いない!」と疑ってます。
      キッチンや洗面所なんかはもっと主婦(主夫)目線を取り入れてほしいですよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です