さて、今回も旅行中お留守番をさせられたブリ男さん。
シッターさんのレポートによると、ご機嫌にゴハンを完食していつも通りに過ごしたようでした。
旅行から帰る日は、ブリ男が心配で夕方早めに帰宅してしまいます。
とはいえブリさんは普段から塩対応なので、デカい生き物が帰宅したからといって特別喜ぶことはしない。
今回も、フツーに「帰ってきたじゃーん。ゴハン出せよ」とオラついていました。
さて、今回も旅行中お留守番をさせられたブリ男さん。
シッターさんのレポートによると、ご機嫌にゴハンを完食していつも通りに過ごしたようでした。
旅行から帰る日は、ブリ男が心配で夕方早めに帰宅してしまいます。
とはいえブリさんは普段から塩対応なので、デカい生き物が帰宅したからといって特別喜ぶことはしない。
今回も、フツーに「帰ってきたじゃーん。ゴハン出せよ」とオラついていました。
東京に行ったら銀座に寄らずにはいられない。
てくらい銀座が好きです。
今回も銀座シックスに行ってきました。
あそこは毎回吹き抜けのディスプレイが面白いことになっていますが、今回も不思議な空間になっていました。
猫のアストロノート…。
なぜこんなことに…。
東京といえば買い物ですが(ワタシとしては)、実は今回買い物は不発でした。
今回の東京の宿泊先は、マンダリンオリエンタル東京でした。
買い物などで出歩くから、泊まるのはビジネスホテルに毛の生えた程度のクラスでいいかな。
と思って検索していたのですが、その程度でも「えっ、こんなに高額なの…!?」というお値段。
そうこうしているうちにタイムセールでマンダリンが安くなっていて、ビジネスホテルクラスに一万二万円プラスしてマンダリンに泊まれるなら、そっちの方がいいんじゃないの…? という気になってマンダリンにしたのでした。
今回、東京での目的地のひとつは麻布台ヒルズでした。
久しぶりの東京なので、お上りさんっぽいことをしてみたい。
てことで、新スポットに行ってみたのです。
東京へ行ってきました!
ふと気づくと東京も久しぶりで、2年半ほどご無沙汰していました。
久々に東京で贅沢したいよね~、美味しい鮨を食べたいよね~。
ってことで、東京行きの日程を決めた次の瞬間、新幹線でもホテルでもなく秀徳の予約を入れたのでした。
鮨のために上京したようなものです。
しばらく前に、ルンバ生活から卒業しました。
参考:【ルンバ875】別れと出会い… 新しいルンバがやってきた!
ブリ男が来る前は留守中にルンバを稼働させて便利に使っていたのですが、ブリ男が来てみるとブリ男やブリ男のオモチャとの折り合いが悪く、ワタシが在宅しているときに様子を見ながら使うモノになっていました。
そうなってみるとルンバの魅力は半減。丁寧にしっかり掃除してくれるのはいいけど、ワタシの狭い部屋の掃除を完了するまでにも結構な時間がかかります。
じりじりしながらルンバを待つよりは、四角い部屋を丸く掃く的なカンジでも、コードレス掃除機を使って自分でササッと吸う方が気楽です。それで長年のルンバ生活から卒業する気になって、手放したのでした。
てなわけで、今はダイソン一本でやっています。
参考:【ダイソン V8 Slim】コードレス掃除機で猫の毛の掃除も完璧!?
中古マンション漁り、ゆるゆるダラダラと続けています。
参考:築40年、フルリノベーション済みの中古マンションの共通点#1
新築中古をあれこれ見て、
ということは学習しているのですが、検索して気になる物件を見つけたら見に行ってしまいます。もうビョーキです。
今回見に行った物件は、ワタシよりちょっと若いかも、という程度の古いマンションでした。
今シーズンは、大河ドラマと同じく朝ドラにもハマっています。
NHK 虎に翼
朝ドラは、コロナをきっかけに「カムカムエヴリバディ」で数十年ぶりにハマりました。
ハマったといっても毎日真面目に観ていたわけではなく、在宅勤務の昼休み中ランチの片づけをしながら眺めて、出社して視聴できなかった日はTwitterを見てその日のあらすじを追いかけるという程度でした。
「カムカム」以降の朝ドラはそれほど熱心になれず、たまに昼に流して、たまにしか見ないから登場人物も筋書きも「???」となりながら眺めるだけでした。
が、「虎に翼」は毎日録画して、じっくり視聴しています。
デカい生き物から「食欲大魔神」と呼ばれているブリ男さん。
昼寝していたと思ったらのっそり起きて皿の前に移動し、「オヤツ出せや!」と圧をかけてきます。
昼間はまだいいのですが、夜はこれがハイペースでして。
「ブリさん、5分前に食べたばっかりでしょう…。あーとーで」とお断りすることも多々あります。
が、基本的には請求されたら都度カリカリを2〜3粒皿に出してあげています。
ところが、最近この儀式の際のブリ男の行動に、変化がありました。
この春は、手元のあらゆるカードが更新のタイミングでした。
恐らく、過去のワタシが4月に新生活が始まるのを機にカードの整理をしがちだったのでしょう。
有効期限の月はともかく、年はバラバラだったのに、見事に周期が一致して色んなカードが一気に更新という、珍しいことになりました。
ワタシのカード事情は、2枚目のクレジットカードはどう選べばいい? を書いたときからあまり変化はないですが、使い方が少々変わりました。