7月の京都は祇園さんどすなあ。
nikinikiのショーケースも祇園さん仕様になりますえ。
なぜか近年の京都旅行は夏に行くことが多かったです。
ということで、オレの夏の京都フォルダが火を噴くぜ! 的にいろいろとご紹介します。
ところどころ夏感がない写真もありますがご容赦を。
夏の京都は観光に向かない!
なぜなら暑いからです。
せっかくの苔もひっかひかになってしまい、観ていて切なくなる。
なので、おとなしく(?)買い物や食べ物に走ってしまいます。
特に食べ物! 食いしん坊のワタシは、美味しいものを食べに京都に行くと言っても過言ではないのです。
鍵善良房
鍵善良房のくずきり。
結構なボリュームで、夏の疲れた胃腸で臨むと完食できません。
店はいつも行列しているけど、朝イチで行けばまあまあスムースに入れます(並ばないとは言わない)。
スフェラ
[白樺カゴ]インテリアサンプルとおうち北欧化計画でも紹介したスフェラ。
完全予約制の嘯月のお菓子が食べられるカフェや、オシャレな雑貨屋さんです。
生菓子は何があるかはお楽しみ。季節折々の美しいお菓子、どれを選ぼうかものすっごい悩みます。
花梓侘
花梓侘のつまみ寿しは、季節折々の食材が詰められていて目にも舌にも嬉しい。夏だと鱧や蛸が入っています。
電話予約をすれば特に苦労もなく買えるよ…と書こうとしたら、今はお取り寄せもできるんですね。いい時代になったなあ。
宝泉
宝泉のわらび餅は、ワタシにとってトップ オブ わらび餅です。
もちもち感がハンパないの! 練り立てのわらび餅がこれほど美味しいものだとはね。
ここもかなり行列するので、おやつどきを外して行くのがオススメ。
はふう
お腹いっぱいのときでもはふうのカツサンドはペロリといける。
めちゃくちゃジューシーなお肉に、薄ーい衣と野菜とパンがひっついているというカンジです。
やよい
やよいではご飯のお供オールスター勢揃い。
気に入った佃煮は買ってしまいます。お店の思う壺。
豆吉本舗
豆吉本舗は豆菓子ももちろん美味しいのだけど、アイスキャンディがめっちゃ旨かった!
↑なぜ写真がないかというと、溶けないうちに慌てて食べたから。
NITI
天然氷のかき氷が楽しめるNITI。
氷のふわふわっぷりもさることながら、内装のステキさ加減も一見の価値あり。
スマート珈琲
スマート珈琲のホットケーキは昔懐かしいカンジ。朝ごはんにオススメです。
ここも行列するので、朝イチに行くべし。
大傳月軒
大傳月軒は古い洋館で中華が食べられる不思議な味わいのお店。
インテリアもステキだし、味もいい!
一保堂
一保堂の喫茶室では、お茶の淹れ方を丁寧に解説してもらえるのが好き。
もちろんお菓子も美味しい!
甘泉堂・大極殿本舗
四条で夏に買い物するときには必ず寄ります。
そして、売り切れで撃沈することも多い。だってこんな重いもの持って買い物や観光できないから、できれば夕方に買いたいんですよ。そして売り切れで泣く、と。
甘泉堂の水羊羹は、ワタシにとってトップ オブ 水羊羹です。さらっとした舌触り、上品な小豆の香り、瑞々しいどころか水じゃね? ってくらいの質感、どれをとってもたまりません。
川床
夏の京都の醍醐味といえば、やはりこれ!
鴨川もいいけど、貴船や高雄まで行くと京都市内よりぐっと涼しくなるので乙。
店によってはご飯もまずまず美味しいです。
秋の京都の俵屋はこちらにて。
旅ログ ~俵屋旅館の魅力~
こんにちは。
京都のおいしいもの、すごく興味深く読ませていただきました。
ワタシ、生まれも育ちも関西なのに、そして一時期京都に住んでたこともあったのに!ほとんど知りませんでした(恥)
早速この夏の間に行ってみます。
京都の夏が暑いのは、激しく同意します!!
saanaサマ
コメントありがとうございます。
京都にお住いのことがあったんですね!
ワタシ、京都大好きなので羨ましいです。
暑い時期に行かれるのであれば、ぜひNITIのかき氷を!