成猫用のシステムトイレについて悩み中

ワタシは一体猫のトイレについて何本書けば気が済むのか。

猫のトレイ

ってくらい書いてますが、猫のトイレはそれほど重要な課題なのですよ。
人間の家だって清潔感があって家主の個性が反映されたトイレが必要じゃないですか。
参考:【web内覧会】トイレ

ブリ男が現在使っているのは、デオトイレの仔猫用

ウンもシーもちゃんとするし、消臭機能はバッチリだし、シンプルで手入れがしやすいし、何の問題もありません。

それなのに何を悩んでいるかというとですね。

デオトイレの仔猫用は、5キログラムの成猫でも使えるらしいです。
が、ブリ男の成長っぷりを見ていると「この子は5キロどころでは収まらんだろう」という予感がしています。
小柄な子ならしばらくこのトイレでいいかなと考えていたけど、会う人会う人に「月齢の割に大きいね」だの「脚ががっちりしてるね」だの言われるのでは小柄に育つとは思えない。
というわけで、ブリ男がのびのびトイレを使えるように、一回り大きなトイレの購入の検討に入ったのでした。

「仔猫ちゃん用のトイレの出入りでも『よいしょ』ってカンジだなあ。トイレがイヤになったらどうしよう」と心配したのがつい2カ月前のことなのに、今は「あー、成猫用でイケるイケる余裕余裕」と思ってしまいます。子猫の成長って速いですね…。

 

2キログラムのブリ男とデオトイレ仔猫ちゃん用のサイズ感はどんなものかといいますと、トイレの中にはブリ男3匹を押し込んでも大丈夫というカンジ。
たまにトイレの中で甘えてゴロンとしてますが、かなりゆとりのあるゴロンができます。そんななので排泄前後の身体の旋回はまだ余裕でやってます。

しかしこれがブリ男が倍の4キログラム級になったら、まあ何とかストレスなく旋回できますけどって程度の広さになるに違いない。
5キロの成猫に使わせるにはちょっとストレスかもしれませんね。そっと入ってちょっとしか掻かない子ならいいかもしれませんが、ブリ男はウロウロした挙句に簀子に到達せんばかりに掻くのでダメそうです。

さて、ブリ男のNewトイレはどれにしようかといろいろと考えてみました。

システムトイレは必須

何しろ掃除がラクですからね。日頃はウンチを取り除くだけで、2~3日に1度シーツを交換すれば充分(何しろ謳い文句は1週間交換不要ですし。気分的には1週間も使えないけど)。週末にトイレ本体を丸洗いすればいいかなというカンジです。
これで部屋の中で「トイレ臭い」と感じることはまずないのですから、素晴らしい。

できればデオトイレのシリーズで

なぜかというと、砂とシーツをたっぷり買い置きしているからです。
今のところ臭いとか使い勝手に不満はないので、敢えて替えることもないかなと。

フードやドームは要らない

というのも、ケージの中にトイレを設置しているからです。

猫のケージ
参考:[模様替え?]猫のケージを新調!

トイレドアは開けっ放しですが屋根はあるわけですから、実質ケージがドームみたいなものです。
だからカバー付きのトイレである必要はありません。むしろそんなものがあったら邪魔くさい。

ま、オープンタイプのシステムトイレもあるからな。
と軽く考えていたのですが、いざ買おうとすると悩ましいです。

というのも、ドームのないシステムトイレも壁がせり上がっていて結構な高さがあるんですよね。

ブリ男はトイレに入るとき、一旦ケージの中に入ってトイレの長辺から進入することが多いので、出入口が短辺部分に限定されてしまうトイレはあまりよろしくないかと思われます。
ではトイレの出入口をケージの中に向けておけばいいのですが、そうするとワタシからブリ男の排泄の様子がよく見えない。

ブリ男は派手に砂を引っ掻き回すのでこの手の半ドームタイプが飛び散りがなくていいとは思います。
最近はやらないけどちっちゃいときは後ろ足をトイレの縁に乗せてウンしてこぼしたこともありましたし(猫は、トイレは端っこを使うと決めているらしい)。
だけどクローズタイプのケージだと飛び散りや失敗はケージ内で収まるから、さほど不便だと感じていませんでした。

しかも、システムトイレは丸洗いが面倒くさそうですね。
蓋・簀子・抽斗トレイと分解しなきゃいけないし、しかも蓋を外すのが固いから洗うときに大変というレビューも多いです。
仔猫ちゃん用は簀子付きの本体とトレイという非常にシンプルな構造のため、頻繁に洗うのが苦ではありませんでした。それが分解しづらくてパーツが多くなると…うーん、面倒くさいな。

猫のトイレ

というわけで、デオトイレから離れてシステムトイレ本体について再考してみると、ニャンとも清潔トイレ成猫用のスタートセットが気になり出しました。

蓋などないシンプルな構造。
形状も単純な箱で、いいです。デオトイレの仔猫ちゃん用は猫型で可愛いんだけど、壁との間に隙間が出来てそこにブリ男がウンをこぼすのが厄介だったんですよね。部屋も猫トイレもシンプルな四角の方が扱いがラクです。
参考:マンション購入の希望条件【間取りの可変性】

おー、これいいじゃん!
極端にトイレの様相が変わるわけじゃないので、これに今使っている砂を放り込めば移行は簡単にいけそうな気がします。

ただし、レビューを見ていて心配点もいくつかあります。

ひとつは、本体の作りがあまりしっかりしていなさそうだという点。
砂をたっぷり入れて持ち上げると簀子が割れるんじゃないかとヒヤヒヤする、なんてレビューもあります。そんなに弱いの!?

ま、プラスチック製品なんて頑張っても傷と雑菌がつくから買替必須のアイテムで、そこまで頑丈に作る必要はないのかもしれませんが、ブリ男が踏ん張っている最中に簀子がバキッと割れたらトイレ恐怖症になるだろうな。
デオトイレの仔猫ちゃん用は小さいこともあって作りに不安を感じたことはなかったけど(砂がせいぜい2.5リットルくらいしか入らないから)、これはちょっと大きな心配です。

それから、シーツの交換が面倒という点。
えっ、別に今まで面倒だと感じてなかったけど。と思ったら、抽斗タイプのトレイだと砂が入った本体を動かす必要がないから交換がすごくラクなんですってね。ああ、なるほど。
仔猫ちゃん用よりたっぷり砂が入るので、その本体を持ち上げるのは結構大変みたいです。ああ、なるほど…。それは確かに問題かも。
だけどシーツは今のところ2~3日毎の交換なので(毎日シーの様子を見るためにシーツはチェックしてますよ)ワタシは気にしなくてもいいような気がします。
それより丸洗いがラクな方がいいんじゃないのかなあ。洗うのが億劫だからと放置したら不衛生ですもんね。

あとは、構造の問題です。
簀子とトレイが近過ぎて、トレイとシーツがくっつかんばかりらしいです。トレイに新聞紙を敷いたり、濡れるとホロホロになるタイプの猫砂を使ったりしている人にはイヤな構造みたいですね。
確かに、汚れたシーツが簀子にくっついちゃったら本体を頻繁に洗わなきゃいけないし、それはそれで面倒そうです。

最後のネックは、ウチにあるデオトイレ用のシーツが使えないかもしれない点です。
どうもデオトイレのシーツは小さいらしく、別のシステムトイレに転用するのは難しいらしい。
おとなしくニャンとも純正のマットやシートを使えばいいんだけど、レビューを見ているとイマイチっぽいんですよね。デオトイレより消臭機能が弱いとか。デオトイレのサンド+シーツで満足しているだけに、わざわざ冒険して替えたいとは思わないのです。
でも、シーツのセットの度に漏れないようにあれこれ工夫しなきゃいけないとなると、それも面倒なハナシです。そういうのがイヤで高いとわかっていも純正品を使っているんですもの。手間を解消するためにお金で済むなら払いますよ。

ニャンとも清潔トイレ成猫用スタートセットのサイズは、ペット用品店で実物を見せてもらったら文句なしでした。これならブリ男が立派なデカブリショーになっても使えます。
でも確かにあのサイズに砂を詰め込んだら、えらいことになりそう。簀子がたわむというレビューも大袈裟なものではなさそうでした。

うーん、どうしたもんかなあ…と、いろいろなシステムトイレを見比べているところです。

ま、そんなに高額なモノでもないし、一度買ってみて試してみるのもいいかもしれません。
デオトイレ仔猫ちゃん用以外のシステムトイレを使っている猫飼いの皆様、使用感やお手入れについて情報をください!

早々に広々としたトイレに買い替えちゃうとブリ男のトイレdeゴロンが加速しそうで、いつ移行するかってのも悩みどころです。

[猫自慢]ブリ男、ワタシのことが大好き

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

6 thoughts on “成猫用のシステムトイレについて悩み中”

  1. こんにちは。
    ブログ楽しみに読ませて頂いてます。
    マンションブログの頃から。
    初めてコメント書きます。
    私もおひとりさまで(笑)、持ち家のマンションで、5歳の去勢オスの猫一匹を飼っています。
    体重は5kgくらい。
    あまりシステムトイレにこだわらなくてもいいのかなぁと感じます。
    やがて、去勢すると排泄物の臭い自体がかなり軽減するので、気になる度合いも下がるのではないかと思います。
    我が家では猫部屋を一部屋決めて、留守番はそこでさせています。
    トイレは普段から3個置いて、主に朝晩や排泄したらこまめに片付けるようにしています。
    おから系の猫砂を使ってます。
    システムトイレも使ったことありますが、シートが不衛生に感じてやめました。
    あと、成猫になれば、短期間は一人で留守番もできますよ。
    自動給餌器もありますし。
    3泊4日くらいは大丈夫です。
    それ以上になるときは、猫仲間の友人にお願いしたりしてます。
    初めての猫生活で悩ましいこともあると思いますが、それぞれの個性を加味して、快適に暮らせるといいですね。
    参考になれば幸いです。
    長文失礼致しました。

    1. こむたんサマ
      コメントありがとうございます。
      おひとりさま&マンション&猫仲間ということでよろしくお願いします。

      去勢後に排泄物の臭いが変わるんですね。それは知りませんでした!
      固まる砂はまだ使ったことがないんですよ…。災害時等に備えてワタシも猫も使えるようにしておきたいとは考えているんですけどね。

      猫部屋、羨ましいです!
      今マンションを買うなら無理してでも猫部屋を確保できる広さの部屋を選んだに違いない。
      狭くてもいいからキャットウォークとかトイレとかめっちゃ工夫して、猫部屋が快適過ぎてブリ男が出てきてくれなくなったらどうしようって悩んだりしそうです笑

      初めての猫生活は戸惑うことばかりですが、幸い健康でおっとりした子で飼い主孝行をしてもらっています。
      またぜひアドバイスをお願いしますね!

  2. こんにちは、初めまして。
    私も前のマンションブログから楽しんで読ませて頂いております。
    コメントもはじめてです。
    ニャンともの話が出たのでこれはコメントせねばと書いています。
    うちは、夫婦ふたりと猫二匹の持ち家分譲マンションです。
    猫歴は、今年で17年位。前の子達は一昨年に相次いで亡くしており、
    今は1歳半のアビシニアン(4.5kg)と日本猫MIX(3.5kg)の2匹。
    トイレは色々試した結果、ニャンともが発売された当初からそれ一本になりました。
    しかも、最初はニャンとものセットで購入しておりましたが、
    東日本大震災の時に品不足になって買えない時があったのを機に、
    ネットで色々検索し、ペットシーツ&ホワイトペレットに変えました。
    ペットシーツは88枚入って1200円。ホワイトペレット(本来はペレットストーブ用)は30kgで1500円(送料込)。
    既製品より安くなったので、汚れたらすぐ交換できるのが利点。
    ペレットは、おしっこがかかると崩れます。
    なのでふりふりしてカスを下に落とす作業がちょっと面倒ですが。
    トイレの周りはペレットが何粒か飛び出しているので、まめに掃除機が必要かも。
    (用を足したあと猫達がカキカキして外に飛び出しています。)
    トイレは寝室に2個設置。の横に空気清浄機設置。
    (そんなに広い家でもないので)
    掃除は3日に一度。
    シーツの交換とペレットのカスを捨てて、泡のボディーソープを少し入れお湯で軽く流しアルコールで拭いています。
    2回に1回は順番に本体ごと交換してお風呂場で洗って乾かしています。
    (にゃんとも自体は3個保持。本当は4個あれば2個とも本体ごと交換できるのですが、いかんせん置き場所が・・・)
    うんちはその都度取って驚異の防臭袋 BOS (ボス)にいれて人間のトイレのゴミ箱に捨てています。
    前の子たちもそうでしたが、今の子たちもトイレの縁に座って用(大も小も)を足していますが、割れてはいません(笑)
    (夫いわく初期のにゃんともの方が作りは丈夫だったと、確かにそうかも。
    うちも今回新しい子達が来たのを機に買い替えました。緑のやつに)
    ちなみにケージは使っておりません。
    使ったのはそれぞれの子たちがきた最初だけです。
    今はベットの下にしまってあります。
    二人での旅行は、猫を飼うと決めた時点で諦めました。
    どうしてもの時が過去に2.3回あったけれど一泊が最長。
    それよりもこの子達と暮らして得られる幸せの方が大きいです。
    初めての猫生活は、心配と驚きの連続かと思いますが、
    毎日がとっても楽しい生活になることをお祈りしております。
    (私も今でも毎日驚くことがいっぱい。
    今の子達は、シンクに入ったり網戸あけたり、
    その都度対策しなくてはならなくて大変(笑))
    長文失礼しました。
    少しでも参考にしていただければ幸いです。

    1. あまぐりサマ
      コメントありがとうございます!

      実はホワイトペレットも気になっていたので大変助かりました。
      吸水しないといってもシーのかかったサンドを放置するのは何とな〜く気持ち悪いのがシステムトイレの難点ですよね。
      ホワイトペレットだとカスの掃除がワタシにはできそうになくて導入に踏み切れません…。

      にゃんとも、割れないんですね笑
      それを聞いて安心しました。
      もう少しブリ男が大きくなったら買って、思う存分砂掻きしてもらいます。

      ブリ男が片手サイズのときは無事に育つかヒヤヒヤしてましたが、おかげさまで元気に育ってきてありがたいです。
      毎日何かができるようになっていたりして、小さい生き物の成長を見守る喜びを噛み締めています。

      シンクにはウチの子も入りそうです笑
      またぜひその対策も教えてくださいね!

  3. はじめまして。
    うちは、6匹飼ってます。
    体重は、2.5〜4.8キロくらいまでです。
    ニャンとも清潔トイレとデオトイレをつかってます。
    ニャンとも清潔トイレは、砂を、規定量入れてませんが、それほどきしむこともありません。ただ、入口が低いので、砂がかなりこぼれます。
    なので、すのこを逆にして、使ってます(こうされてる方、結構多いです)
    デオトイレは、それほど分解も固くもなく、簡単に分解できてます。
    うちの子達は、アイボリーのトイレは人気があるけど、ダークグレーのものは、誰もしてくれません。

    1. あさひサマ
      はじめまして。
      6匹とは賑やかですねえ!
      ブリ男だけでも右往左往しているワタシからすると、尊敬します。

      おかげさまでニャンともスターターセットと、たまにデオトイレ快適ワイドで特に問題なくやっています。
      夜お留守番するとき用の快適ワイドではいまだにシーもウンチもしたことないですが…。
      あれは中に入ってまったりするモノらしいです…。

      色によって人気不人気があるのは面白いですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です