つい先日、ニットを平干しできるハンガーを慌てて買いました。
前代のこの手のハンガーはどうしたかというと数年前に壊れてしまい、そのまま買い直さずに過ごしていました。
畳めるといってもそれなりに嵩があるし、干すのにすごく気を遣うほどお高級なニットを着ているわけでもないし、普通のハンガー干しでいいや~と平干し問題は放置していたのですね。
当時はモノを手放したいモード全開だったので、なくても死なないモノを買う気分じゃなかったのです。
干し方が悪いと肩の部分が型崩れするのでオススメはしませんが、洗面所のハンガー収納場所はスッキリしました。
ところが、今年は珍しくお高いニットを買ってしまったんですよー!
手触り良し・シルエット抜群で、まだ残暑が残る内に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
参考:40代オトナ女子のワードローブはこれだ!【真冬編】
これが早々に型崩れしたら泣くに泣けんわ、と考えて、「やっぱり平干し用のハンガーを買おう」と思い直したのでした。
新居でのハンガーやピンチ類の収納場所は、洗面台の足元の扉内です。
参考:【洗面所】果たして理想のランドリールームに近づけたのか!?
ここなら多少ゴチャゴチャしていても目につかないし、スペースにも余裕があるので平干し用ハンガーくらいドンと来いってカンジです。
というわけで、あまり何も考えずに店頭でエイヤッと買ってきました。
それにしても、洗濯関連グッズって何故水色なんでしょうね……。
一面水色な売場を見て絶望的な気分になりました。
別に着色してくれなくてもいいのだけどが。青系にしないと売れない掟とかあるんでしょうか。それとも、ワタシが行った店のバイヤーの趣味なのか。
そして、買ったはいいものの、やはり平干しの場所の取りっぷりに茫然としています。
ニット以外のモノを浴室で干さなきゃいいんだけど、外干しをしないのでどうしてもスペースがないのです。
見映えが悪いからと居室にホスクリーンを付けなかったのですが、今にして思うとクローゼット部屋には設置してもよかったかなあ。
参考:新築マンションのオプション[要る? 要らない?]
何しろ新居で一番日当たりがいいのは、クローゼットなのです。
うっかりしているとテキトーに放置しといたバッグが日焼けするのでヒヤヒヤする。クローゼットは北向きに作らないとダメですね。
参考:マンション購入の希望条件【部屋の向き】
それはさておき、せっかく買ったお高級ニットのためですから、干し場所を取るのは我慢します。
で、お高いニットのためならいろいろ我慢することも頑張ることもできるのですが、ファストファッションの店で買ったようなニットには手をかけたくないのですね。
そもそもファストファッションのニットはあまり買わないのですが、今年は諸般の事情で1枚買ってしまったのです。
まあしかしせっかく平干し用ハンガーがあるんだから、ファストファッションニットにも使ってやらんこともないぞ。
と少々上から目線で今年買った安物ニットをニューハンガーで干してみたんですよ。
そしたら、平干しハンガー云々以前に、3回洗濯しただけでビロビロになって、かなりイライラしています!
そりゃ漱石さんが3人もいれば買えるような安物だから2~3回着たらお役御免なのかもしれないけどさ。
いくらなんでも早過ぎだろー!
大昔、諭吉さん1人で買ったイタリア物のニットは、10年間着られました。
週イチくらいのヘビロテだったのに首回りも袖も裾もピンピンしていて、10年後に新品と比べて「さすがに表面が毛羽立ってきたか…」と渋々買い替えたほど頑丈でした。
コストパフォーマンス的には今回ビロビロになったニットも3年間、いや2年間、せめてワンシーズンは使えてもいいんじゃなかろうか……。
21世紀に入ってファストファッションが浸透し、「今の若いコはあれこれオシャレができていいわねー」とオバチャンは羨ましく思っていました。
が、若いコに「ニットとは3回洗濯したらビロビロになるものだ」という認識を植えつけてしまっているのであれば、もうこれは社会的害悪と言ってしまっていいのではなかろうか。
凄まじいスピードで服を買い替えるのが当たり前の社会でいいのか?
それとも、これは自身の企業価値を毀損してまで「服は産地とメーカーを吟味しないとすぐにビロビロになるぞ」と警鐘を鳴らしているつもりなのか?!
というわけで、もう二度と○ニクロでニットは買わんぞ! と決意した秋でした。
2 thoughts on “[ニット]平干し用ハンガーとファストファッションの功罪”