マンションは大手デベロッパーがいい、とも限らない!

マンションを購入する際、そのデベロッパー(マンション開発業者)がどこかを気にする方もいると思います。

マンション

デベロッパーは、大雑把に「歴史も実績もある大手業者」と「新興の中小業者」に分けられます。

ワタシの個人的なイメージでは、三井だの住友だの財閥系は文句なく前者。野村だの大京だの全国的な有名どころも前者。地域性の強い会社や、あんまり名前を聞いたことないわね、みたいな会社は後者。
と、勝手に振り分けています。異論は認めます。

では購入するマンションのデベロッパーは大手がいいのか中小がいいのか、それぞれのメリット・デメリットを見てみましょう。

大手デベロッパーのメリット

大手デベロッパーを選ぶのは、何といっても安心感でしょう。ブランド力と言ってもいいかもしれません。
人によっては「住友のマンションしか買わない」なんて決めていたりもします。

なぜそんな風に信頼できるかというと、資金力と長年のマンション開発による豊富な知見だと思われます。

うなるほど資金があるデベロッパーのマンションは、贅沢な仕様で建てられています。
最新のセキュリティシステム。高級大理石を使った水回り。機能的な収納。
モデルルームを見て「これもこれもオプションなんだろうな…」と思った設備がどれも標準仕様だったりしてビックリします。
参考:【初心者必見】マンションのモデルルーム訪問時の心得

そして、今まで何十年とマンションを供給し続け、そこに住む人からの意見を反映したマンションを建てられるというのも大きい。
鏡の位置、ゴミ箱置き場の設置、収納の棚板の色、コンセントの位置などなど、中にはどーでもいいわって細かいこともありますが、やはり「皆さんコレがあると便利って仰るんですよ!」というものは「あら便利」と感心することが多いです。

そして、安心感の背景として、全国規模のスケールメリットも挙げられます。

大手デベロッパーのマンションは管理やメンテナンスも関係会社で一括して請け負っています。
数万戸、数十万戸をひとつの会社で管理するのと、数十戸をひとつの会社で管理するのとでは、前者の方が費用を安く済ませられます。
管理・メンテナンスのノウハウも蓄積されているはずだし、住み始めてからも「お任せすれば大丈夫」と思えるわけですね。

それから、大手デベロッパーのマンションは、立地がいいことが多いです。

これはデベロッパーが「名前に傷をつけてはいけない」と考えて、変な場所にマンションを建てるのを嫌がるから。
ブランド力を維持するためにも治安が良くて便利な場所に建てておきたいわけですね。

いい場所に広い敷地を確保するのは大変ですが、そこは潤沢な資金力に物を言わせてできちゃうのが大手の魅力です。

大手デベロッパーのデメリット

何と言っても価格が高いことです。

いい建材いい設備いい立地だから高くなるのはわかっていても、でも「高い!」と唸ってしまうほどの割高感。
ブランド力という目に見えないものにお金を払う余裕がない貧乏人は買えないわけで、つまりはマンションの住人は家計に余裕のある家庭ばかりが集まることになります。
価格が高いことによっていい住人が集まる=ブランド力が高まることになるわけですから、デベロッパーはわざわざ価格を下げないのです。

 

では、中小デベロッパーのメリット・デメリットはどうでしょうか。

中小デベロッパーのメリット

ワタシが買ったマンションは、1軒目も2軒目も中小デベロッパーです。

1軒目は、何と言ってもその安さが魅力でした。
20代の小娘でも「ひょっとしたら買えるかも!?」と思える価格設定で、マンション購入のハードルがぐっと下がりました。

2軒目は、周辺地域の地価高騰や建材価格上昇のため、ビックリするほどの割安感はなし。
その代わり、設計変更の際にこちらの要望がほぼ通るという柔軟さがありました。

デベロッパーから言われたのは水回りの位置は変えられないということくらい。
ワタシが「壁を動かしたい」「クローゼットを新設したい」「部屋を小さくしたい」「ドアを引き戸に変えたい」とあれこれ言っても「いいですよ~、できますよ~」と快諾。
電気の配線の関係などによってどうしてもできないことがあっても、設計図とにらめっこしながら一緒に妥協案を探ってくれました。
おかげでノーストレスで住める部屋が手に入ったのです。
参考:新築マンションの設計変更、ここまでできちゃう!

これが大手デベロッパーだとそうはいかない。

一度、某有名会社のマンションのモデルルームを見に行ったとき、まあまあ気に入った部屋があったので設計変更ができるか訊ねてみました。
やりたかったのは、6畳の洋室を4.5畳に変えること。リビングを広くするために隣接する部屋との間の壁を動かしたかったのです。

スタッフの回答はノーでした。
曰く「弊社のブランドイメージとして、6畳以下のお部屋は作らないと決めております」だとさ。

いやいや、リセールするために買うんじゃないよ? ワタシが快適に住むために設計変更したいんだよ?
なぜマンションのブランドのためにワタシが狭いリビングで我慢しなきゃいけないの?
と、まったく納得できませんでした(当然購入しなかった)。

中小デベロッパーのデメリット

大きいのは、売却するときに人気がないということです。

ワタシが1軒目のマンションを売るとき、何人かの営業マンに「いい状態でお住まいですが…、正直このマンションは、あの、あまりイメージが良くないので…」と言われました。
そして実際売れるまでにはそれなりに時間がかかったのです。
参考:【決定版!】マンション売却の流れ

1軒目のマンションは、いつか売るかもしれないけどさすがに10年くらいで売るつもりはなかったので、リセールバリューについてはなーんにも考えていませんでした。
数年単位でマンションを買い替えるというアクティブな計画を立てている人は、高くてもブランド力のあるマンションを買った方がいいです。その方が売るときに高く売れます。場合によっては購入価格より高額になりますからね。

 

それから中小のデメリットとしては「ちゃんと作ってる? ホントに大丈夫…?」と心配してしまうということもありますが、大手でも設計偽装や手抜き工事が発生する昨今、大手だから中小だからということは言えませんね。
何を以て「このマンションを買ってもいい」と言えるのか、購入者が自分で知恵をつけて判断することが必要です。

 

ワタシが唸るほどお金を持っていたら大手デベロッパーのタワーマンションをぽーんと買った可能性はありますが、今の部屋でも充分満足しています。
使いやすい収納で、好きな内装で、日当たりも風通しもいい。そんな部屋が安く買えるならブランド力もへったくれもあるかい、というカンジ。

いずれ今の部屋を売るときにまた苦労するとは思うけれど、マンションのブランド云々以前に住む人をかなり選ぶ間取りにしてしまったんですよねー。こんな間取りでは有名デベの高級マンションでも売却は難儀だと思われます。
ま、未来のワタシが悩むがいいさ。と、快適に暮らしている現在は思います。
参考:【間取り図】新築マンション設計変更 Before→Afterを大公開!

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

2 thoughts on “マンションは大手デベロッパーがいい、とも限らない!”

  1. ちわ~v( ̄∇ ̄)v

    うんうん、わかります!要は、ブランド力なんですよね!
    安心と引き換えにお値段が比例して来ます…ウチは、住林で建てて…台風で屋根と壁の被害が出てお直し、現在進行形ですが、悩みましたよ…何せ!クソ高い!
    戸建の場合は、割と自由が効くんですがね…何か言えば素晴らしくお値段が…

    マンションと同じく大手は、高い!
    でも安心と工期と保証も高いです…
    どうしても一生に一回と思ってね。
    宝くじ当たったら、速攻潰して駅上マンションに…2LDK+納戸の角部屋買いたいなぁ

    1. まだむサマ
      住林なら安心ですものね!
      でもその分お値段が…。
      まあでも、長年住むなら「やっぱりあっちの方が」ともやもやし続けるより、納得の家を買いたいですよね。
      問題は自分がどこまで払えるかということで…。

      宝くじ当たったらワタシもマンション買います!
      今度は大手のタワマン上層階で笑
      んで住み心地がイマイチだったら今の部屋に戻る、とか贅沢なことやりたいです。
      あー、でもお金があるなら好きな土地に好きな戸建を建てたいかなあ。維持できないスペックで建てちゃいそうですが笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です