間取り図拝見【MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)】

間取り図拝見シリーズ。
今回は月島のミッドタワーグランドです。

今回なぜこのマンションが目についたかというと、この外観。
最上階のニョキッとしたデザインが「何じゃこりゃ」と気になったのです。

普段は自分の住む建物の外観なんてあまり気にしていないのだけど、外から眺める分にはすごく素敵なデザインか、あるいは「何じゃこりゃ」ってインパクトのある方が面白いです。

さて、いつもなら自分が住みやすい広さの間取りばかりを見るのですが。

今回はプレミアムフロアの130平米プランをチェックしてしまいました。

だって天井高が3.0メートルですよ!
一般的なマンションだと2.5メートル前後なので、結構開放感があると思われます。

昔住んでいたアパートはなぜか天井高が異様にあって、カーテンを外すにも脚立が必要という部屋でした。
そこに数年間住んで慣れちゃった後に1軒目のマンションを買い、内覧会で初めて部屋の中に入って「天井が低い…」とガッカリしたのですね。そのとき初めて天井が高い部屋の方が好みだと自覚したのでした。

130平米だとさすがの広さですね。ウォークインクローゼットが3.6畳もある。ワタシ、ここで寝起きができそうです。
これだけゆとりがあると「ここをこうすれば住みやすそう」なんて発想は出ず、これだけ広いなら何をどうしたって快適に暮らせるわなーくらいにしか思えません。
それより、ダブルの洗面ボウルとかトイレ2カ所とか掃除が大変じゃん! としか思えない。
身の丈に合わないってこういうことなんでしょうね。

 

というわけで、やはりおとなしく65平米クラスを見てみます。
2LDKの65Aseタイプ。庶民のひとり暮らしにはこれくらいの方が落ち着きます。

ワタシは鰻の寝床的な細長い部屋が苦手です。
家具を縦に並べざるを得ないとか、ちょっと嫌。
なのでこの手の間取りは問答無用で「リビング横の小さな部屋は壁を取っ払って~」とか妄想しがちなのですが、今回は「このままでもいいかな」と思いました。

というのも「この5.1畳、ブリ男の部屋にしちゃえばいいじゃん!」と思いついたから。
現在、ブリ男さんは換気だの業者の出入りだのがあるとケージに入れられてしまいます。おとなしく入っているけれど長時間になるとやはり不憫。
なので狭くてもいいから猫部屋を作っておけばよかったなあ…と後悔しています。

5.1畳もあれば巨大キャットタワーとトイレと餌場を余裕で設置できます。荒ぶるブリ男が走り回るのも可能。
窓もあるから外を眺めることもできるし、かなり贅沢な猫部屋に仕立てることができるのではないでしょうか。

今の部屋だとLDKがそのまま猫部屋で、留守中にキッチンのシンクで遊んでうっかり水をジャージャー出してしまったらどうしようとか心配事がいろいろあります(←水道の元栓を閉めて外出している)。
ブリ男はワタシの留守中ほとんど寝ているおっとりさんだから危ないことはしないけど、これがやんちゃな暴れん坊だと危険のない部屋に入っていてほしいんだろうな。
今の部屋に不満はないのですが、猫用にあと3畳でいいから欲しかったと思わないでもないです。

 

全然話は変わりますが、このキッチン、微妙に使いづらそうですね。
冷蔵庫の扉を開ける向きからして、冷蔵庫とカップボードとの隙間がデッドスペースになってしまいます。

こういう実際に家具家電を置いてみないとよくわからない欠点というのは、モデルルームだと上手に隠してあるから油断なりません。
参考:【初心者必見】マンションのモデルルーム訪問時の心得

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

4 thoughts on “間取り図拝見【MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)】”

  1. こんにちは〜
    待ってました、間取り図シリーズ\(^o^)/

    私は間取り図と言うより、モデルルームを見るのが好きです。
    りんむ様の影響で、最近間取り図を見る楽しみを知りました。

    常々不思議なんですけど、日本のキッチンってどうしてこんなに狭いんですかね。そこそこ広い家ですら、広々としたキッチンって珍しい気がします。
    私自身学生の頃アメリカの矮小アパートに住んでいたんですけど、激狭なワンルームなくせに、それはそれは立派なキッチンでした。コンロも4口プラスでかいオーブン付きで、冷蔵庫もでかいのがついてて、シンクもダブルでした。そのかわり、玄関や洗濯機は無かったし、バス・トイレもユニット(アメリカじゃ普通ですけどね)でしたけど(笑)
    私自身、HGTVのhouse huntersやリノベーション番組が大好きなんですけど、やはりアメリカ人は開放的で広いキッチンを好みますよね。普段全然料理しないくせに。それに比べて日常的に料理する日本では狭いキッチンが主流なのが不思議です。ウチもそこそこの広いマンションですが、それに比べてキッチンがしょぼいです。日本人の友人からは広いキッチンで羨ましいと言われますが、アメリカ人の友人からは広い部屋なのにキッチンは狭いのね、と言われます。いずれ自分好みにリフォームをしようかと思っていますが、日本でブレイクファストバーのアイランドキッチンにすると、どのデザインも似たり寄ったりな上に私好みではないので悩ましいところです・・・。今後10年で日本のデザインが多様になってくれるとありがたいのですが(^_^;)

    それと、猫部屋はあると便利ですよね。ウチは4LDKでそのうち3部屋は一人暮らしの私は滅多に使いません。が、この3部屋は様々な理由で猫部屋にも不向き。結局猫は私が不在の間は寝室に押し込めてます(笑)最近アメリカのtiny house動画にハマってる私は、いずれもっと小さくて使い勝手の良いマンションに引っ越したいとも考えています。アメリカの矮小ハウスのように、狭くても開放的で広々としたキッチンがあれば快適そうです。狭い家でどれだけ機能的に快適に過ごすか・・・想像するだけでわくわくします(*´ω`*)

    1. K子サマ
      間取り図楽しいですよ〜。
      週末の新聞広告に入っていた住宅のチラシで1日過ごしていた小学生でした笑

      日本のキッチンの狭さは、戦後の文化住宅の影響が大きい気がします。
      2DKの部屋にいかに機能的な台所を押し込むか、みたいな。
      昔の大きな農家の台所だと竃が2つもあったりして広いんですけどね。そんな家は馬屋だの蔵だのもあるから、今の庶民の家と一緒にしちゃいけないのですが。

      アメリカのキッチンは大きいですよね!
      あれは家が広いから…と思っていたけど、狭い部屋でもキッチンが大きいとは知りませんでした。

      狭いキッチンだと作業しにくいし、閉鎖的なキッチンは篭っていると楽しくないし、開放的で大きなキッチンの方がいいですよね〜。

      しばらくイタリアのあちこちでキッチンを見ていたのですが、どこもシンクが小さいのは困りました。
      食洗機が大きいから…ってことなんでしょうけど、食洗機がないアパートメントでもシンクが小さくて、パスタポットが洗えない!笑
      シンクのサイズ感は日本って優秀だわ〜と思います。

  2. わーい間取り図大好きー!
    そして猫部屋!その発想は無かった

    でも子供の頃に日本猿が大好きで、大きくなってお金持ちになれたら
    お猿さん用の大きな部屋を作って温泉引いて育てるんだー!と夢見てたの思い出しました。

    キッチン、私わりと狭いの好きかもしれません
    自分しかキッチンに立たないせいもあると思うのですが、あまり動かずに全てに手が届くあの感じが好き
    ただ、窓が無いと窮屈で倒れそうになりますw
    小さくていいから窓は欲しい、もしくはダイニングの掃き出し窓のほうを向いてたい
    なので独立タイプで窓無しのキッチンは苦手です

    1. ひまわりサマ
      自宅に猿部屋&温泉を妄想した経験のある人は珍しいと思いますよ!笑

      キッチンに窓必須、分かります~。
      ワタシも閉塞感のある狭い空間が苦手です。
      黙々とジャガイモの皮を剥くときに壁を向いていたら、途中でイヤになりそうです…。
      理想は、フランスの田舎辺りの、シンクの前にデカい窓があって庭の樹木が眺められるキッチンです。樹木の世話が出来ないから一生住めませんが笑

      昔住んでいた部屋が狭いキッチンながらも窓がついていて、隣のマンションのキッチンとほぼ向かい合っていて面白かったですよ。
      窓の高さが違うからお互いの姿は見えないのですが、会話している気配とか料理中の香りとか伝わってきて「お母さんと娘さんが一緒に料理してるな」とか「今夜は何かの魚の煮付けだな」とか思いながらしょぼいゴハンを作っていました。

ひまわり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です