【入居1年web内覧会】洗面所は快適ランドリールーム

入居1年web内覧会シリーズ第2弾は洗面所について。

洗面所

洗面所の収納についてはハゲ上がりそうなほど悩んだので、今のところ大きな不満もなく過ごせています。
これまでの住宅で不満のない洗面所の部屋に住んだことがなかったから(そもそも洗面所がないアパートもあったし)、なかなか新鮮な体験です。

不満らしい不満を挙げるとすると、リネン庫にタオルを出し入れするとき、うっかりしていると洗面所のドアノブに背中をぶつけるということでしょうか。

なぜそんなことになったかというと、扉を内開きにしたせいです。

洗面所


参考:【高いの?】新築マンションの設計変更、果たしておいくら!?【安いの??】

実はここ、洗濯機を通すことをあまり考えずに内開きにしてしまったので、内覧会で「開口部が狭いかも…」とドキドキしていました。
ギリギリ幅60センチは確保できたので洗濯機はなんとか通過。でもこれ以上大きな洗濯機は買えそうにありません(必要ないけど)。

洗濯機の底上げ

ついでに洗濯機の底上げの話を。

洗濯機
参考:洗濯機を底上げしてみた。

洗濯機の下がなかなか掃除できないのが気になって「まだキレイな内に上げ底にしよう」と入居後に設置しました。
でも、せっかく掃除しやすくなっても掃除しないね! 換気扇のフィルタを掃除するときについでにやるくらいの頻度です。

それでも、旧居では埃を完全に取り去るのは洗濯機の買い替え時のみ、みたいなカンジだったので、掃除機のノズルやハンディモップを突っ込める状態はすごくラクです。

掃除のしやすさよりも、洗濯機内の衣類を取り出しやすくなったのが底上げの一番の恩恵でした。

洗濯カゴ

思い返すと設計変更のときは、ワタシは日本で最も洗濯カゴの置き場所について考えていた人間じゃないかと思うくらい悩みました。
参考:新築マンションの設計変更、ここまでできちゃう!
参考:【洗面所】果たして理想のランドリールームに近づけたのか!?

洗濯カゴ

リネン庫の扉をカットして洗濯カゴ置場にしたのは、大成功。
動線の邪魔にならず(置き方が悪いと洗面所の扉にぶつけるけど)快適です。
このクソ狭い洗面所の床にカゴを放置していたら、邪魔で仕方がなかったよ。

リネン庫の収納容量が狭くなることが気になっていましたが、ワタシのタオルの量なら特に問題ありませんでした。
参考:人はタオルひとつでどこまで幸せになれるのか

リネン庫内のスペースを大幅に占めている分電盤とはどう付き合っているかと言いますと。

分電盤

ハンカチを入れた箱を置いています。
普段はタオルハンカチを使っていて、レースのハンカチは冠婚葬祭のときしか出番がありません。なので開け閉めする必要のない分電盤の扉の中に入れています。
参考:女性の喪服の基本 ~オトナは正しく喪服を着こなすべし~

こちらも洗濯カゴです。
乾燥機にかけない服や下着用。

洗濯カゴ

【無印良品】ポリエステル綿麻混・ソフトボックス

とりあえず無印のソフトボックスなら悪いこともなかろうよ…と妥協して選んだつもり。ですが、見事に希望要件を満たしているので1年半の捜索期間は何だったんだ? と思っています。きっとこのまま使い続けることでしょう。

と書いた通り、無印のソフトボックスで満足しています。

難点を挙げるとすると、軽過ぎて飛ぶことでしょうか。
脱水で洗濯機が揺れると、ボックスが空だと飛ぶんですよ。

留守中はハナコ(ルンバ)を稼働させるので、ハナコがボックスを蹴飛ばしながら家中を駆け回ると思うとゾッとします。
なので出掛けるときは洗濯カゴは浴室に退避させています。

洗濯カゴ

ランドリーバー

洗濯機から取り出してハンガーに掛けた衣類を一時的に引っ掛けておくためのランドリーバー。

ランドリーバー

ランドリーバー

大活躍しています!
洗濯物を干す度に「取り付けてよかった」とニヤニヤしちゃう。

これだけじゃ洗濯物すべてを干し切れなくて不便かもしれん、ワイヤー物干しを追加しようかしら。

なんてことも考えていましたが、ランドリーバーに数枚干して浴室に移動を繰り返して済ませています。ひとり分の洗濯物ならこれで充分でした。

【入居1年web内覧会】玄関周りの収納とオプションのアレはどうなった?

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です