昨年秋、重〜い腰を上げて、長年使ってきたauからpovo2.0へ移行しました。
参考:【auからpovoへ】大手通信キャリアメインブランドを脱出して通信費削減へ!
約半年使ってみてどうかというと、特に困ったことはなく、概ね満足しています。
格安プランって通信状況はどうなの?
長年auを使っていた理由の最たるものは「変更が面倒くさいから」でしたが、他にもMVNOを使っている人が昼休みとかに「通信速度が遅くなって〜」と言っているのを聞くと「うーん、それはストレスになりそうで嫌だな」と思っていたのも大きいです。
povoに変えてみようという気になったのは、au回線を使うならそこまで酷いことにならないかな…と思えたから。
使いづらかったらまたauに戻そうと考えていたけれど、使ってみると特に支障はないです。
ウチの浴室でも5Gが入るし、外でも不便を感じることはない。
むしろ「安い料金でこの回線が使えるなら、auのお高い料金は何だったの!?」と思いました。
基本料ゼロ・トッピング購入っていいの?
povp2.0は基本料はなく、欲しいデータ容量をトッピングという形式で購入していくスタイルです。
povo トッピング一覧
月額料金なら何にも考えなくてもいいのに、都度「次はどのトッピングを買おう」と悩むのは面倒くさいかもしれない。
という心配はありましたが、今のところ面倒くさいというほどでもないと感じています。
月で決まっていると「ギガが足りない!」とヤキモキするときもありましょうが、povoの場合は月極ではないので足りなくなったら買い足せばいいということで、かえってラクな気もします。
一応、1GB当たりの料金を計算して、180日間使える150GBのトッピングが得なんだろうなあ。購入の手間も減るわけだし。
とは考えているけれど、今はあまり外に出ないので990円の3GBをちびちび買い足しているというカンジでやっています。
というかこの半年、特に年明けはコロナ蔓延と仕事繁忙期のせいでほとんど家に引きこもっていたので、3GBすら30日間で使い切れないときもありました。
最近は出社頻度も高いし、土日は遊びに行く余裕もできたし、試しに30日間の20GBを買ってみたけれど余ってしまう気配です。
なので家でやりゃいい仕事を無理矢理外でやって、テザリングで消費しています。でもこういうときに限ってメールの処理程度しかなくて、データ容量を食わない仕事ばかりなんだよねえ。
以前はデータ無制限プランを使っていてこういう悩みは一切なく、データ容量を気にするのは海外旅行のときのみだったので、それに比べたら煩わしさが増えているのは確かです。
しかしその分安くなっているから、これくらいの手間は仕方ないかな…と納得の範囲ではあります。
通信料金は安くなった?
auのデータ使い放題プランの料金は、現在月々7,000円ちょっと。
それが月に990円で済んでしまうときもあるのですから、笑ってしまうほど安くなりました。
たまにトッピングの購入のタイミングで、請求が「通話料金145円のみ」みたいな月もあって、ホントに笑ってしまいます。
さすがに毎月引きこもりまくるわけでもないのでずっと月990円というわけにはいかないけれど、それでもモバイル料金は今までの半分にはなるかな、というカンジです。
年間だと、今までより数万円安くなる。
…と考えると「えー、なんだそんなもんか」という気がしないでもないです。何かの拍子で数万円の衝動買いをする人間はこれだから。
何十万円も節約になるなら「絶対格安プランにすべき!」と思いますが、数万円だとどうでしょうね。
年間数万円払って色んな煩わしさを全部取っ払い、トラブルがあれば店に駆け込むこともできる安心感を買うか、多少面倒でも数万円節約するか。こればっかりは個人の好みという気がしないでもないです。
今後もpovoを使い続ける?
今の生活スタイルが続く内はpovoで充分だと考えています。
家にいる時間が長いから大容量のダウンロードを外でやる必要性はあまりないし、海外旅行にも行けないから国際ローミングができないことも今のところ困っていない。
これが環境が変わって、毎日長時間外に出なきゃいけないとか海外にもしょっちゅう行くとか以前みたいな生活スタイルに戻ったときには、またデータ使い放題に変えたくなるんじゃないかなあ、なんてことを思います。
それはそのときに考えるとして、選択肢が増えたことはいいことだなーなんて思っています。
欲を言うと契約の変更はそれなりに煩わしいから、ひとつのブランドでデータ使い放題から格安トッピングまで全部プランを揃えておいてほしいんですけどね。
同じ回線を使っているのに大して差別化されていないブランドが並立していると、選ぶ側は面倒くさい。
そういう面倒くささを乗り越えてきちんと選ぶ人が得をするのでしょうが、ワタシはその境地には至れそうにありません。
格安プランに乗り損ねています
2年縛りから解放されたら、と思いつつも変更がめんどくさい
固定電話に自宅のネット、携帯電話って考えたら早く変えたいなーと
yukiサマ
変更、面倒ですよね~。
そのうち考えようと後延ばしにしていたら次の2年が始まり…というのを何度繰り返したか…。
また外に出る生活が戻ってきたら使い放題に戻そうかとは思いますが、乗り換えが面倒になってpovoでやり繰りしちゃいそうな気もします笑
私も去年から、ややこしい事やらかしてます。まず年末私がi horn13に機種変するのにUQでは出来ないので一旦、auに乗り換えてスマホ購入。で1ヶ月でUQに出戻り。
年明けに主人がI horn13に機種変で同じ事をしました。面倒草。笑笑
au〜UQ〜povoの料金体制ですね。
我が家は年寄りなのでオンラインでも私は良いのですが、the昭和の主人は対面で説明聞きたいらしく笑笑 困った時はオンラインは面倒という事でUQです。
auの1人分がUQだと2人分。
ウチは田舎なので5Gには全く魅力感じず。
去年は楽天モバイルでもう1台使ってたのですが。auエリア内の時は問題なかったんですが、楽天エリアになった瞬間、全く電波が不安定…と言うか繋がらなくてね笑笑
全く使い物にならないので解約しました…
何なんでしょうね…よう分からない携帯料金体制。親会社、子会社、孫会社。
1本化にしてはダメなんでしょうかね。
まだむサマ
そうそう、au~UQ~povoを状況に応じて変更できたら便利なんですよね。
個人情報はともかくとして、同じ会社なのに何故支払カードを登録し直さなきゃいかんのだとか、何故アプリが違うんだとか、ユーザ的には不満です。
シンプルなプランの楽天はその点優秀だと思いますが、電波が繋がらないんじゃ意味がないですしね。
ウチの親も格安プランに変えようかしら~とか言ってました。
アナタ頻繁にauショップに飛び込んで質問しているんだから、対応料金だと思ってauのままにしておきなさいと言ってあります。
さもないと質問が全部こっちに来る笑
povoのCMすごく流れてますよねー
見かけるたびに、りんむさんのレビュー読みたいなと思っていました。
というのも、先週私もやっと格安と言っても、大手のサブブランドへ移行しました。ソフトバンクからワイモバイルなんですけど、povoほどではないですけど、今までなんだったんだろ?と思うくらいに月額料金が下がりますね。
安さを追求したら、もっと色々選択肢があるかと思いますが、繋がりやすさや、災害時の伝言板とか(この前の地震でもワイモバイルでも伝言板は使えました)使える安心感とかトータルで考えると、大手のサブブランドくらいで良いのかなと思います。うちの父はUQに移ったんですけど、60歳以上への優遇は凄まじく、770円で24時間かけ放題で喜んでました。
高齢者も取り込んでいるなぁと感心しますね。
野ばらサマ
ワイモバも問題ないんですね。
格安SIMも使ってみたら多分大丈夫だとは思うのですが、仰る通り何かあったときにサブブランドの方がマシかなー…という安心感はありますよね。
格安SIMも選択肢が多過ぎてワケわからないし、それなら今までのキャリアのサブでいっか、みたいなカンジになっちゃいますし。
当面はpovoで様子見て、生活が変わったらまた見直そうと考えています。
高齢者は人数が多いから通信会社も取り込み甲斐がありますね。
シニア割とか若者向けプランを見ると羨ましいです。自分が若い頃、ケータイ黎明期に学割ってあったのかなあ?(あったのでしょうが忘れた…)