カフェ・アアルト京都店でヘルシンキを懐かしむ

京都に行ってぜひ行きたかった場所のひとつ。
カフェ・アアルトです。

カフェ・アアルト
オープン直前に行ったので看板がまだ「クローズ」になっている

2019年は、ワタシにとってフィンランドイヤーでした。
本場ヘルシンキのカフェ・アアルトを堪能した年に日本でもオープンとは嬉しい限り。
参考:【ヘルシンキ】アカデミア書店とカフェ・アアルトにてアアルトデザインを堪能!

ズラッと並ぶゴールデンベルがたまらんですね~。そしてエントランスの濃紺のタイルがカッコいい。

カフェ・アアルト

机や椅子も現地の雰囲気を再現しています。コスキネンの椅子も混ざって、ヘルシンキよりもちょっと可愛らしくなっています。

カフェ・アアルト

壁にはヘルシンキのカフェ・アアルトの写真が飾られていて「行った行った!」と懐かしみながら眺めることができました。
日本から近いからまたすぐ行けるさ、なんて思っていたのに、1年で世界が変わってしまいました。次にヘルシンキに行けるのはいつのことやら…。

アアルトのフロアランプと灯篭の組合せは日本ならでは。

カフェ・アアルト

妙に馴染んでいて、落ち着きます。

ウチにもゴールデンベルが欲しいなあ。

カフェ・アアルト
ワタシのカメラが映っている

でも、これだけずらずら並んでいるからカッコいいんであって、狭い部屋にポツンと吊るすのはワタシのセンスでは大惨事になりそうです。

と、意外と空いている店内を存分に堪能しました。

京都の朝のカフェって、イノダコーヒみたいにどこも大行列ってイメージがあります。
ましてやまだオープンから1年経ってないカフェ・アアルトだもの! と勢い込んでオープンと同時に飛び込みましたが、しばらくはほかのお客さんは居ませんでした。しばらくしてポツポツ入ったけど密から程遠い雰囲気。
モーニングよりもランチやお茶タイムの方が人気なんですかね。

と、行列覚悟でやってきたのに肩透かしを食らって拍子抜けしていたら、来ましたよ。

カフェ・アアルト

じゃじゃーん。シナモンロール!
ヘルシンキで敢行したシナモンロールの食べ比べの続きです。
参考:【フィンランド】ヘルシンキで名物・シナモンロールを食べ比べ!

あいにく、本場のカフェ・アアルトではブルーベリータルトを食べたので、ヘルシンキとの比較はできません。

カフェ・アアルト

なぜヘルシンキのカフェ・アアルトでシナモンロールを食べなかったかというと、大きかったんですよ…。
京都もその大きさはしっかり再現してありました。

カフェ・アアルト

京都のシナモンロールの味は日本人向けにカスタマイズしてあるみたいですね。
程よく効いたシナモンと、ずっしりというよりはふわふわな食感で、このサイズでも美味しくペロリと頂けます。

こちらはサーモンスープ。

カフェ・アアルト

懐かしいなあ。具がゴロゴロでディルがたっぷりのサーモンスープ、ヘルシンキでは毎日飲んでいました。

サーモンのクリームスープ
参考:【ヘルシンキ】シー・ホースでフィンランドの郷土料理を味わう! そして、あの「かもめ食堂」へ

カフェ・アアルト京都店で使用されている食器はイッタラのラーミ

ティーマよりも丸くてコロンとした可愛らしいイメージです。

カフェ・アアルト

可愛らし過ぎてワタシにはちょっと…と思っていましたが、使ってみるとなかなかいいですね。

 

静かで落ち着いていたこともあって、京都のカフェ・アアルトもすっかりお気に入りになりました。京都に行ったらぜひ訪れたい場所がまた増えてしまい、困ったものです。
名古屋にも来てくれないかな~。来るわけないか…。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

4 thoughts on “カフェ・アアルト京都店でヘルシンキを懐かしむ”

  1. 京都のアアルト、気になっていました!
    前回の京都ではオープン直前だったので行けず…春に行こうと思ったらコロナで。
    サーモンスープが懐かしいです。
    私もアアルトではシナモンロールを食べなかったんです。
    でも京都ではチャレンジしようかなー
    美味しそうです。
    混み具合はいかがでしたか?
    一時より北欧ブームも落ち着いたとはいえ、やはり安定して人気ありますからね。
    今はIKEAなどで手軽に北欧を楽しめますが、やはりアアルトはより本格的ですね。

    1. yumiサマ
      ワタシも昨年末から年明けにかけて京都に行けず、春になったら…と思っていたらコロナで行けず、やっと行けました!
      オープン時間から1時間くらい居ましたけどガラガラで拍子抜けでした。
      地元のおじさんとかは来なさそうな店ですもんね。
      本場ヘルシンキのような開放感はないですが、町屋的なカフェアアルトもなかなか素敵でした。
      機会があればぜひ!

  2. 京都にカフェ・アアルトが出来ていたのですね
    知らなかった…これはりんむさん行かれますよね、絶対

    懐かしいなぁ、他人様の旅なのにヘルシンキ旅行が本当に懐かしいです
    サーモンスープ美味しそうだったなぁ
    ラーミというシリーズ、知らなかったですけど、ころんっとした感じがカフェというよりダイナーっぽいと言うか
    カジュアルで可愛いですねー!

    使えるお金があって元気に動ける身体があるうちに、行きたいところに行っておくのは本当に大切なことだと思います
    ヘルシンキ、おっしゃるように次はいつ行けるのかわからない状況ですけども
    行っておいて良かったですよね

    1. ひまわりサマ
      カフェアアルト京都オープンのニュースで悲鳴を上げて約1年、やっと行けました笑
      ヘルシンキに行ったときは「また来られるし」と見逃し食べ逃しもやむなしと思っていたのが、まさかこんなことになるとはです。
      京都で懐かしめる場所があるのがせめてもの救い…。

      ラーミ、店頭や写真で見る限りはそんなに好きと思わなかったのですが、使ってみるとさすがイッタラ、いい雰囲気で良かったです。
      こうやってお店で使い勝手がわかるのっていいですよね。

yumi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です