【無印良品】シリコーン調理用トングと、菜箸

在宅勤務をするようになって3食自炊をしていると、菜箸を買い足したくなりました。


参考:【OXO】キッチン用品;切る・おろす・計る・混ぜる【グローバル】

なぜかというと、昼食を作った後に菜箸を食洗機に放り込むと、夕食どきにそれを発掘するのが面倒だから。
え? 普通は食洗機を片づけてから次の食事作りに取りかかるって? 普通が何かとか、知らんし。

それはともかくとして、肉を扱った後に菜箸を洗って野菜を触るとかも面倒というか不衛生だし、使い分けのためにももう一組あってもいいんではないかなと考えて無印良品に買いに行ったんですね。

ところが。

シリコーンの菜箸がない!

無印良品のサイトの調理小物のページを見てもないので、廃版になった模様。
竹箸はあるんですけどね。いやいや、焦げを気にしなくていいシリコーン菜箸が気に入っていたのだが。

ついでにシリコーンのターナーもなくなっちゃいましたね。ステンレスはあるけれど。
いやいや、皆が皆鉄のフライパンを使っているわけじゃないんだから、鍋を傷つけない系のターナーは要るでしょうよ。

と、久しぶりの無印良品の店頭で愕然としました。

仕方ないので、新商品のトングを買いましたよ…。

実は、トングは長年探していたのになかなか買えなかったツールです。

このブログ内を検索したら、無印の調理スプーンについての記事で「トングを10年くらい探している」と書いていました。
これが2016年の記事だから、15年くらい探していたわけか。
参考:【無印良品】シリコーン調理スプーン

なぜそんなに時間がかかったかというと、これぞというトングはなかなかないんですよ。

鍋に傷をつけたくないからステンレスのトングはダメ。

かといって、シリコンと金属を使っているモノは継ぎ目に汚れが溜まるからイヤ。

キッチンの抽斗の中で嵩張らないように閉じて収納できるヤツがいい。

握力が弱いから、握るときに力が必要なモノは使えない。

特にこの最後の条件のせいで店頭で触って確認するしかなく、ネットで適当にポチーとかができなくて長年買えずじまいでした。
そして何より「まあ、菜箸があればなんとかなるし…」というのがあって、別になくても生活できるツール扱いだったんですね。
実際、実家には大量の菜箸はあってもトングはなかったし、ワタシもひとり暮らしを始めて以来ずっとトングを使わずにいたけど死にはしてないし。

なのですが、無印の店頭で「シリコーンの菜箸、もうないんだ…」というのがショックで、気づいたらトングをカゴに入れてましたとさ。

無印良品のシリコーントングは、収納時に閉じておけるという機能がありません。案の定、抽斗の中で嵩張っています。
が、トングはあればあったで便利でした。

2016年当時は「塊肉なんて焼かないし」とか言っていたのが、ダイエットを経て、今はたまにステーキを焼くようになっています。

ストウブ
参考:[Newアイテム]ストウブコレクションにココット オーバルを追加!

塊肉を扱うのは、やっぱり菜箸よりトングの方がラクですね。
パスタを作るときもトングの方が麺をがバッと捕まえられるし、なんとなくそれっぽい。

まあでも「トングじゃなきゃ」ってのが塊肉とパスタくらいしか思いつかず、それではもったいないので炒め物なんかでも使っています。
結果的には「食洗機から菜箸を発掘せずとも次の調理ができる」という当初の目的を果たしているのでよしとします。

トングの魅力がわかったので理想のトング探しに邁進したいところですが、抽斗の中が無印のツールで揃っているとそれはそれで「こんなものかな」と思ってしまうので、多分10年くらいこのままだと思われます。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

8 thoughts on “【無印良品】シリコーン調理用トングと、菜箸”

  1. おはようございます!

    1番増えたら嵩張る小物たち!
    でも毎日使わなくても必要なんですよね。
    無印もアリですが、ニトリですね。
    シリコンの菜箸、ロングとショートタイプ持ってます。
    トングは先だけシリコンタイプですね、テフロン加工などの鍋を考えるとね。
    サラダ用に小さいステンレスのトングもあるかな?

    ニトリもですが、ひと昔はシリコン一辺倒でしたが、最近は金属製が多くなりました。
    キッチンツールは無くても何とでもなるけど,あると便利。細々と増えるんですよ。
    心を鬼にして引き出しに入るだけに減らしましたよ。スライサー、お玉、ターナー、菜箸、トングetc。(ー。ー)フゥ
    3食作ると必要なツールですからね。

    1. まだむサマ
      鉄のフライパンに金属ツールとかカッコいいですが、鉄の手入れができないワタシはシリコン一択です…。

      サラダ用の小さいトングいいですね。
      言われてみると菜箸でちまちま盛ってました。ひとりだと大した量じゃないから、菜箸万能なんですよね〜。
      スライサーも一応あるけど出番少なめです。どうしても食感重視したいとき以外はスライスもみじん切りも包丁頼み。
      嵩張るから処分したいけど、人が来てどっさり作るときはやっぱり必要なんですよね。

  2. トングわかります。
    私もわざわざなくても…な感じなのですが、ある時景品で貰ってしまいました。
    派手なオレンジのトング…
    この色無いわー少し使って処分だわ〜なんて思って早10年…
    出番があまり無いのと、捨てるには惜しいたまの活躍です。
    我が家は石油ストーブなのですが、焼き芋を焼く時必須です。
    そして、近年握力が弱くなってしまい、パスタの時楽々盛り付け。
    派手なオレンジのでも妙に使えるヤツです。
    無印、シリコン系が廃盤ですかー
    世の中のミニマリストさえ絶賛するシリコンシリーズなのに。
    新シリーズが出るのか、はたまたコロナ禍が影響しているのか…

    1. yumiサマ
      もらっちゃったら使いますよね。
      んで色が…と思いつつ使い続けちゃうの、すっごく分かります!

      無印の店頭は調理用スプーンがずらんずらん並んでいて、確かに便利だけどスプーンで全部事足りるわけでもなし、もうちょっとなんとかならんのか…と思っちゃいました。
      トングとりあえず使ってみるか、と気軽に買える価格で出してくれたのは感謝してますけどねー。

  3. 「普通が何かとか、知らんし。」ここ、好き。私もこれ良く言うしw

    無印のシリコーンと言えば、昔はお玉もあったんですよ。
    で、気が付いたら廃番ですよ。
    こんなにシリコーンの調理小物に力入れてるんだったら、お玉とか菜箸とか復活してくれてもいいんじゃないの?ていっつも思ってます。
    私はトングは恐る恐るステンレスのものを使ってますけど、シリコーン製で使用後にまとめられるやつあったらいいなぁ。

    1. ひまわりサマ
      無印のシリコンのお玉、ワタシも使ってます。
      あれももうないのか!
      ターナーほど汚れるわけでもないし買い替えの必要がないからチェックしていませんでした。
      お玉と菜箸は要るような気がするんですけど、どうしてなくなったんでしょうねえ…。

  4. 無印、売れてるのに急に廃盤になるのが困ります。
    わたしはキッチングローブを愛用していてある時急になくなり、また再販されたものの前の形状のが好きだったりします。
    菜箸、oxoの使ってますがおすすめです。丈夫で掴みやすく、色もオールブラックです。食洗機はどうだったかな。ご参考まで‥

    1. さとみんサマ
      OXOも菜箸があるんですね!
      今度チェックしてみます。ありがとうございます。

      抽斗の中でバラバラになってもテキトーに引っ掴んで取り出せばOKなように、同じ菜箸が欲しかったんですよね。
      同じ靴下を買ってペアを作るのがラク的なカンジで笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です