今のマンションを買ったとき、掃除機を収納できるスペースをクローゼットの中に確保できるよう設計変更をしました。
参考:【間取り図】新築マンション設計変更 Before→Afterを大公開!
しかし、ダイソンのコードレスクリーナーを買い、充電できるように壁にブラケットを設置。
参考:ダイソン コードレス掃除機の収納用ブラケットを壁に取り付けた!
狭い部屋に2台も3台も掃除機があっても仕方ないので、キャニスタータイプの掃除機は処分しました。
となると、掃除機用のスペースが無駄に空くことになります。
しばらくは「ま、フローリングモップも収納しているし、無駄ってこともないよ」とそのままにしていたのですが、新型コロナウイルス騒動で消毒液なんかが入手困難になって、もう少し買い置きをしておかねばならぬと反省。
それで、棚板を1枚追加して空間を仕切りました。
参考:収納スペースの棚板を増やして、備蓄強化に取り組む!?
おかげでマスクもキッチンペーパーもしっかり備蓄できるようになって快適でしたが、フローリングモップの収納が厄介です。
これまでは扉の中にポイッと放り込んでいたのが、出し入れする度にポールを伸ばしたり縮めたりすることになりました。面倒。
面倒と言っても日に一度使うかどうかなので「まあいいか…」と思っていました。しかし、引越から5年使い続けたので、モップは汚れてまあまあの貫禄がついています。気分転換に買い替えることにしました。
そこで何も考えずにクイックルワイパーを買ってみると、伸縮できないタイプのポールでさあ大変。
伸縮可能な無印良品のポールは優秀だったんだな…と改めて思い知りました。
とはいえ、クイックルワイパーは軽いので使い勝手はいいです。気に入ってそのまま使い続けているのですが、クローゼット内に収納することはできず、ハナコ(ルンバ)のスペースへ無理矢理放り込んでいました。
それはそれで落ち着かないので、最近ようやく掃除道具の収納改善に取り組みました。
フックを付けて、クイックルワイパーをフロア用もハンディタイプも壁に引っ掛けられるようにしました。
ピンの小さい穴くらいなら何も考えずにぶすぶす開けられるって、やっぱり持ち家ってサイコーだわ。
と、実家の子ども部屋ではポスターやカレンダーのために画鋲をぶすぶす挿しまくっていたのが、賃貸住宅生活になって我慢していたワタシは思いました。
これまでモップを収納していたスペースはどうなったかというと。
空いています。
脚立を入れてあるだけ。
参考:[新居Newアイテム]オシャレ脚立・lucano
入れたいモノがないわけではないんですよ。
非常時用の水とか、在宅勤務で使うPCやそれに伴うケーブル類とか、ここに入れておきたいなーと思うモノはいろいろあります。
が、ブリ男がこの辺りは自分の遊び場だと思っているんですよね…。上の棚板も遊び場だったのに、モニターに阻まれてしまい「えー?」という顔をするので、更に下も塞ぐのは忍びない。
そんなわけで、ブリ男に気づかれないように(って無理だけど)有効活用するためにはどうすればいいのやら。
と、考えている今日この頃です。