新居の照明、一挙大公開!

新居のダイニングには、ルイス・ポールセンPH5を入れています。

PH5アップ

コンテンポラリーのホワイト/ローズ。

クラシックの赤と青は使いこなせる気がしなかったので食指が動きませんでした。

だが、コンテンポラリーのピンクとゴールドならイケる!
と思って、コンテンポラリーが発売されてから気になって仕方ありませんでした。

とはいえ、照明に数万円かーと思うとなかなか思い切れず。
クローゼットのペンダントライトは数年間裸電球のまま過ごし、ダイニングは数千円の安物照明で10年間暮らしてきたワタシにはハードルが高いです。
引越を機に「ここで買っておかないと、10年でも20年でも放ったらかしにしてしまう…!」と考えて、清水の舞台からダイブしておきました。
参考:オシャレな部屋のためには、まず照明だと思うの。

PH5で精も根も予算も尽き果ててしまったので、リビングにまでオシャレ照明を入れられませんでした。
シンプルなシーリングライトにしてあります。

シーリングライト

1軒目のマンションでも似たようなヤツを使っていました。買い替えなくてもいいんじゃない? とも思ったのですが、10年間で調光機能とかいろいろ進化しているので買っておきました。
今って丸い蛍光灯的なのを使っているわけじゃないんですね…。取り付けるときにビックリしました。

リビングの照明のコンセプトは「存在の薄さと実用性」です。

せっかくPH5を入れるなら、それと喧嘩するようなデザインは避けたい。
かと言って、家中がオシャレ照明まみれになるのも息苦しい。
なので飾り気が一切なくて小さいモノを選んでいます。

サイズは6畳用です。
LDK全体で20畳あるのでこれでは小さいように感じますが、リビングとなる一角自体の広さは6畳程度なのでこれでいいかと。
天井をバッチリ明るくしてくれるシーリングライトなら、少し小さめでも問題ないかと思います。

こだわったのは、タイマー機能です。
空き巣に入られて以来(空き巣のバカヤロウ!)可能な限りの防犯対策を施すのがワタシの信条。なので不在時にタイマーでオンオフしてくれる機能はどーーーーーーしても欲しかったんですね。

ところが、この機能はどのシーリングライトにも付いているわけではありませんでした。
就寝・起床のタイマーは割と付いているんだけど、時間で設定できるのは少ないのね。
8畳以上のサイズだとまあまあ見ますが、6畳用の小さなモノにはまずない。

どうしよう! とインテリアコーディネーターさんに泣きついたところ、別売りのリモコンを使えば大丈夫ですよ~と教えてもらいました。

これだと不在時用モードが付いています。
毎日アトランダムな時間でオンオフしてくれるの。そうそう、これこれ、まさに欲しい機能!

シーリングライト+リモコンは、マンションのオプションでも手配できました。が、ネットショップの倍額。それは買えん。
エアコンもビックリするような価格だったし、インテリアオプションで家電はなかなか買えませんね…。
参考:新築マンションのインテリアオプション会に潜入!

クローゼットのペンダントライトは、前から使っているモノを持ち込みました。

ガラスシェード

目黒の家具屋通りで買ったガラスシェード。半日かけて歩いて、気に入って買ったモノです(でも後から楽天で同じのを発見…)。
灯りを点けると天井や壁に影が映っていい雰囲気になります。
小さいから暗いかなあと心配したものの、部屋が狭いとまあまあ照らしてくれます。ガラスだしね。

今までの3つの照明以外は、デフォルトで施工またはオプションで追加したものです。

キッチンは吊戸棚を取っ払ってダウンライトを入れてあります。

キッチン入居後

1軒目のマンションもこんなカンジでした。
最初は「手元に蛍光灯がなくて大丈夫か!?」とドキドキしたものですが、慣れたらどってことありませんでした。どうせ飾り切りとか凝ったことしないし。

ダイニングの壁にはダウンライト。

ダイニングのダウンライト

これはオプションで追加しました。

1軒目のマンションのときからダイニングの壁の暗さが気になっていたんですね。
とはいえ視力が弱る前はどっちかっつーと暗い部屋で過ごす方が好きだったので、あまり問題にはしていませんでした。
が、ちょうど2軒目のマンションの設計変更をしている頃に目が悪くなってきて、これでさらに老眼が進行したら(今は乱視だもん! まだ老眼じゃないもん!)ダイニングで何にもできないと思い、ダウンライトを仕込みました。

これがあるとわかっていたからこそ、暗めのPH5でも買う気になれたのです。うふふ。

リビングの一角にもダウンライトを入れてあります。

ベッド上のダウンライト

この下はベッド用スペース。

ベッド

1軒目のマンションでは、ベッドの上に引掛けシーリングはあったのですが10年間使わないままでした。
その代わり、読書灯として無印の壁に付けられる棚とクリップライトを取り付けていました。
新居もコレでいいかと考えていましたが、ダウンライトが思ったより高額ではなかったので入れてもらうことにしました。

このダウンライトは調光機能付き。
スイッチはヘッドボードの位置に取り付けてもらいました。布団に潜り込んだままオンオフできていいです。

こちらは玄関横の物入のブラケットライトです。

物入のブラケットライト

ここは梁の都合でダウンライトを入れられず、ブラケットにしました。
なんとワタシ、ひとり暮らしを始めてから自宅にブラケットライトがあるのってこれが初めてです(風呂を除く)。それが廊下でもなくダイニングでもなく物入とは…。

あとはデフォルトでダウンライトが入っています。
廊下、洗面所、玄関(もちろん人感センサー付き)、トイレなどなど。
ダイニングの照明だけで精根尽き果てるワタシが、こういったこまごまとした照明を全力で選べるとは思えません。
何でも付いてるマンションって素晴らしいです。

参考:照明選び;ダウンライト・シーリングライト・ペンダントライト

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

5 thoughts on “新居の照明、一挙大公開!”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です