ティーマやパラティッシを中心にイッタラ・アラビアの食器をわーっと揃えて以来、家での、ワタシが作るしょーもない料理でもウキウキできるので助かっています。
すぐに在宅勤務率が高い生活に突入し、余計に食器に対するウキウキ感を満喫していました。
参考:【ヘルシンキ】本場でイッタラを爆買い! 当然郵送ですよ!
大きめの皿も小さな皿も、ボウルもカップも揃っている。
もう足りないモノなんてない。
とか思っていたのに、出てしまいましたよ。パラティッシの新製品が…。
ティーマやパラティッシを中心にイッタラ・アラビアの食器をわーっと揃えて以来、家での、ワタシが作るしょーもない料理でもウキウキできるので助かっています。
すぐに在宅勤務率が高い生活に突入し、余計に食器に対するウキウキ感を満喫していました。
参考:【ヘルシンキ】本場でイッタラを爆買い! 当然郵送ですよ!
大きめの皿も小さな皿も、ボウルもカップも揃っている。
もう足りないモノなんてない。
とか思っていたのに、出てしまいましたよ。パラティッシの新製品が…。
一般的な自動販売機といえば、ペットボトルや缶の飲料ですが。
たまに変わったモノがありますね。
お菓子やアイス、カップヌードル辺りは昔から見かけたけど、焼きあご出汁の自販機を見る度「切羽詰まって自販機であご出汁を買うシチュエーションって、何だろう…」と考え込んでしまいます。
そして最近気になっていたのが。
焼き芋の自動販売機。
旅の楽しみは食ですよ。
ということで、正倉院展の前売り券を買うと同時にランチの店を検索しまくりました。
今年行ったのは、french o・mo・yaです。
古い町家で創作フレンチが頂けるとのこと、期待大で予約しました。
当日行ってみると、予約のみで満席になっていました。予約しておいてよかった…。
最近の炊飯は、ストウブのココット de GOHANのSサイズを使うことが多いです。
朝精米して、昼休憩の時間に合わせて炊飯して、というカンジです。
1合炊いて、残りは一膳分ずつ冷凍庫へ。
ちょっと前まではラウンドの16センチで一気に2合炊いていました。
なぜ今は1合ずつ炊飯しているかというと、寒さの訪れと共に腰が痛くなってきたからです…。
文化洋食店 nouveau(ヌーヴォ)へ行ってきました。
池下や千種にお店がある、人気の洋食店です。
いつの間にかミッドランドスクエアに入っていました。しばらく行ってないと、店の入れ替わりについていけないな。
急に麻婆豆腐が食べたくなりました。
ありません? そういうとき。
口が妙にサラダ太巻きモードとか。チリコンカンしか受け付けないとか。
冷蔵庫に豆腐はある。
野菜室に長ネギもあるし、冷凍庫には合挽肉もある。
ここでいつもなら麻婆豆腐「風」な料理をテキトーに作るところですが、今回は「なんちゃってじゃなくて、もう少し本格的な麻婆豆腐が食べたい気分!」と少々厄介なことになっていました。
今年も夏の終わりに、名古屋タカシマヤでフランス展を開催してくれました。
2020年は春の緊急事態宣言下にめぼしいイベントが軒並み潰れ、フランス展が久しぶりの素敵な催し物だったので超ウキウキしました。
今年も「フランスになんて当分行けないしねー!」とウキウキ出掛けましたが、例年はもとより昨年よりも空いていた気がします。
愛知県も新型コロナの新規感染者数が毎日のように最多記録を更新! という時期でしたからねー。
そんな状況ならお前も出歩くなってカンジですが。
去年の夏もつまんなかったと思うんだけど、今年の夏の方がもっとつまんなかったような気がします。
去年は、春の緊急事態宣言で買い物すらできないという状況になった後だったので、特にどこかへ行けなくても「春よりマシ」と思うことができた。
それが今年は「昼の外食と買い物くらいなら不自由なし」てな状況に慣れてしまって、「あーあ、たまには旅行したいなあ」と思ってしまったせいの気がします。
あとはお盆が雨ばっかりで散歩すらままならず、それで余計に「つまらん」と思ってしまったのかもしれません。
旅行に行けないとなると、ビックリするほどお金を使いませんね。
このご時世ですから盆休みといってもどこに行けるわけでもなく、ちょっと買い物してランチするくらいが関の山でした。
そのランチのひとつがMASA’S KITCHEN(マサズキッチン)。
ちょっとオシャレな中華料理店です。