《入居6年》入居時にやろうと考えていたDIY、そろそろ手をつける?!

この春で、今のマンションに引っ越して6年になります。
参考:【新築マンション内覧会】次の我が家に初めて入ってきました。

ダイニング

えっ、こないだ5周年の記事を書いたばかりじゃない。あれからもう1年経っちゃったわけ!?
ま、この1年も無事に安穏と暮らしていたからこそ余計に早く感じるのでしょうが、それにしても時の流れが急過ぎる。
参考:《入居5年》新居も5年が経ち、いろいろと思うところがあります。

 

さて、今の部屋に入居したとき、住み始めてから手を入れようと考えていたことがいくつかあります。

続きを読む 《入居6年》入居時にやろうと考えていたDIY、そろそろ手をつける?!

間取り図拝見【プラウド瑞穂陽明テラス】

大変ご無沙汰しています。
半年ぶりくらいの「間取り図拝見」シリーズです。

間取りを見ていないわけではないのですが、最近間取りを見る視点がちょっと変わってきたので放置気味になっていました。

今回取り上げるのは、プラウド瑞穂陽明テラス

プラウド瑞穂

前回もプラウドで今回もプラウドかい。どんだけプラウド好きなんじゃーい。
参考:間取り図拝見【プラウド神楽坂ヒルトップ】

というカンジですが、プラウドシリーズが特に好きなわけではないですよ。モデルルームに行くチャンスがあれば行ってしまう程度には好きですが。

続きを読む 間取り図拝見【プラウド瑞穂陽明テラス】

「あつまれ どうぶつの森」の島再開発と、初めてのタイムトラベル!

雪が降って窓掃除どころじゃないし、テレビはつまらないし、映画という気分でもないし。
という年末年始だったので「どうぶつの森」が捗りましたよ!

どうぶつの森
実家に親戚が集まるぞ感

「春になったら島を更地にして再開発しようかな」なんて思っていたのが、ヒマ過ぎて「今、ジャストナウ、再開発してもいいんじゃない…?」という気になり、久しぶりに土木工事をすることにしました。

続きを読む 「あつまれ どうぶつの森」の島再開発と、初めてのタイムトラベル!

食いしん坊を拗らせて「あつまれ どうぶつの森」で初通信!

秋の間はしばらく「あつまれ どうぶつの森」から遠ざかっていましたが、大型アップデートがあったのを機に再びちまちまプレイしています。
参考:「あつまれ どうぶつの森」をやり切ったつもりでいたら、何か色々変わっていた。

今回のアップデートの中でワタシが興奮した要素は料理!

タイを釣っても「美味しそー」と思うだけで即売り飛ばしていたのが、キッチンで料理できるようになったんですよ!
食いしん坊にはたまらん機能です。

どうぶつの森

しかし、この料理で悩まされることになりました。

続きを読む 食いしん坊を拗らせて「あつまれ どうぶつの森」で初通信!

ニコライ・バーグマンでオリジナルリースを制作!

今回の東京は、買い物は不発でした。

2年前はコートだのブーツだのランプだの買い込んで、スーツケースを埋めて帰ったものですが。
まだまだ出掛ける頻度が低くて服やアクセサリーはさほど欲しくならないですね。
ああ、グッチでひとつ魅惑的なバッグに出会って衝動買いしそうになったけど、衝動買いできるほどの価格じゃなかったので諦めました…。

食べ物はあれこれ買ったけど、食べられないモノとしては購入した物はひとつだけです。

ニコライ・バーグマン

ニコライ・バーグマンで買い物してきました。

続きを読む ニコライ・バーグマンでオリジナルリースを制作!

ショック! GINZA SIXからあの店が消えた…!

東京に行くと、なかなか銀座から出られません。
頑張っても表参道・青山をウロウロするのが精一杯。

富士山

ということで、今回も銀座をブラついてきました。
行った店のひとつがGINZA SIXです。

続きを読む ショック! GINZA SIXからあの店が消えた…!

【今年も買ったよ!】2021年は控えめショッピングな年だったかも。

早いもので、2021年も残り1カ月少々。

猫
さようか

えっ、そうなの!?
オリンピックのせいで「2020」という数字が頭にこびりついていて、書くにも喋るにもしばしば「2020年」と間違え続けた1年だったので、2021年は一体どこへ行ってしまったんだとしか思えません。

さて、今年の初売りで年間被服費を食い潰すような価格のコートを買ったりしたので「また散財・浪費の年かね」と思っていましたが。
さすがに家具家電の買い替えが一通り終わった後なので、引越以降続いていたような大物の出費はなかったです。

続きを読む 【今年も買ったよ!】2021年は控えめショッピングな年だったかも。

「あつまれ どうぶつの森」をやり切ったつもりでいたら、何か色々変わっていた。

花火大会に参加したあの夜…。

どうぶつの森

誕生日を祝ってもらったあの日…。

どうぶつの森

思い出の、あの夏の日。

 

8月まで熱心にやっていた「あつまれ どうぶつの森」ですが、9月に入ったらふっつりやめてしまい、数日前まで放置していました。

続きを読む 「あつまれ どうぶつの森」をやり切ったつもりでいたら、何か色々変わっていた。

【ハウスクリーニング】2021年の大掃除、完了!

気づけば2021年も残すところ1カ月半。
ということで、大掃除をしましたよ! 今年も業者頼みですとも!

Cleaning

今年はちょっと迷ったんですよ。
ほら、そろそろ家計簿を引き締めなきゃいけないお年頃だなーという悩みがあるわけですから。
参考:老後に備えて家計の緊縮策を展開!?

自分でやればタダで済む掃除を、数万円かけて他人に頼んでやってもらうとか、ないでしょう。

続きを読む 【ハウスクリーニング】2021年の大掃除、完了!

小さいモノ萌え症の人間がイタリアで蒐集した可愛いアレコレ

前回のMozuアートワークを見に行ったハナシで、ワタシは小さいモノが好きだと激白(?)しました。

自分でミニチュアを作れるほど器用じゃないし、欲しいままに集めてもキリがない。
ということで基本的には写真を眺めるだけにしていますが、それでもコツコツと集めているモノがあります。

じゃじゃん。

ミニチュア

冷蔵庫の側面、実はこんなことになっていました。
ミニチュアのマグネットをどっさり貼りつけています。

続きを読む 小さいモノ萌え症の人間がイタリアで蒐集した可愛いアレコレ