リフォームもDIYもしないまま、早や入居7年です。

今の部屋に引っ越して、この春で7年になります。

入居したての頃、新築のコンクリートの建物の寒さをひしひしと感じながら夜寝たのが懐かしい。
今となっては上下左右で何年も人が生活しているから4月に寒さを感じることはほぼないけれど、新しい建物って冷えるんですよ。
前のマンションは入居が夏だったので気になりませんでしたが。

さて、前のマンションでは入居7年というと、住宅ローンを完済して超スッキリしたタイミングでした。

計画的にそのタイミングでローンを完済するつもりだったわけではなく、資産の計算をしていたら「あれっ、完済しようと思えばできるじゃん」と気づき、それでエイヤッと勢いで支払ってしまったのでした。
いやー、大きいお金を勢いで動かせるとは、あの頃のワタシは若かった(遠い目)。
参考:【必読!】住宅ローンを短期間で完済するためには

しかも大量の現金を持ち歩いたし。
物騒な昨今ではちょっと無理ですね。
参考:住宅ローン完済時の不審な行動

せっせと繰上返済して早めに完済できたということは、それだけガツガツ貯金をしていたということです。
旅行にはそれなりに行っていたし服や靴も買えば外食もしていたけれど、食器はひとり暮らしを始めたときの無印良品で、クローゼット部屋に吊るす照明は裸電球のままという、何ともアンバランスなお金の使い方をして住宅ローン返済資金を作っていました。
今にして思うと若いときにもっとお金を使えばよかったのに、と思わないでもないです。
その一方で若い頃のワタシがマンションにゴリゴリお金をかけたおかげで今のワタシがあまり住居費の心配をしなくて済むという面もあり、若いときのワタシありがとうと思うのもこれまた事実。

 

前のマンションでは、住宅ローンを完済した後は「リノベーションをしたい!」という妄想を膨らませていました。
収納が足らないのと、床やドアなどの建具が自分の好みからちょっとズレてしまったためです。

収納不足は断捨離である程度は解決しましたが、床やドアはどうにもならない。
とはいえドアが何色だろうと生活には支障がないので「いつかお金を貯めたらスケルトンにしてイチから好きな部屋を作るんだ…!」なんて夢見てお金を貯めていました。
それがなぜかマンション買い替え資金に化けて、別の部屋に引っ越すことになったわけですが。
参考:マンション、買い替えちゃう!?

では今の部屋でも前の部屋と同じように「リノベーションをしたい」と考えているかというと、今すぐどうこうということはないですね。

コロナ禍に突入して「書斎が欲しい!」熱が高まり、工務店に見積を出してもらうところまで進んだものの、ピンと来るプランが出なくて頓挫しました。
参考:クローゼットをワークスペースにリフォームする案、工務店から出たプランとは

また忙しい年度末になったら「ああ、あのとき多少妥協してでもワークスペースを作っておけば…!」と後悔することになるんだろうなあ。
と思いながら工務店にはお断りしたわけですが、実際この年度末を乗り越えてみると、そこまでの後悔ではありませんでした。

ひとつにはこの年度末は例年ほどしっちゃかめっちゃかにはならず、「翌日の仕事開始までインターバルが5時間しかない」みたいな日が少なかったこと。
もうひとつは、仕事用のモニターやPCをダイニングテーブルに置きっぱなしにしていても、ブリ男はさほど悪戯しなかったためです。
参考:猫を6年もやっていると、飼い主が忙しいときに気遣うくらい朝飯前(ブリ男談)

忙しい日にもブリ男の悪戯を気にせず仕事道具を出しっぱなしにしたい。というのが書斎が欲しい欲の根幹にあったので、ブリ男が悪戯しないなら当然その欲は萎みます。
床暖房のある部屋で、広いテーブルで仕事する方が断然快適じゃん。と、「リフォームしなかったことへの後悔」は杞憂に終わったのでした。

書斎が欲しい以外は、今は特に部屋に対する不満はないです。
収納が足らないとも思わないし、キッチンの広さや設備に文句はないし、家事動線に気になるところもない。
強いて言えば、居室とクローゼット部屋を分けている壁を取り払いたいという願望はある、というところでしょうか。

ベッド
ヘッドボードをつけている壁ね。

なぜかというとクローゼット部屋の窓の日当たり・風通しがすこぶる良く、それを居室に取り入れないのは勿体ないなあと感じているからです。

とはいえこの壁はパントリーなどの収納スペースなので、これを取り払うと途端に生活がしづらくなります。
なので今すぐ実現するのは現実的ではなく、いつか生活様式が変わって、内装・設備が古くなってリノベーションするときに考えようかなというカンジ。
これだけクローゼット部屋の日当たりと風通しがいいと分かっていれば、設計変更の段階で収納を多少犠牲にして室内窓でも作ったのですが。しっかり考えたつもりでも、住んでみないとよく分からないことはやっぱりありますね。

 

一方、そんな大規模なリフォームではなく、去年書いた「トイレに棚をつけたい」程度のDIYですが。
参考:《入居6年》入居時にやろうと考えていたDIY、そろそろ手をつける?!

結局手付かずのまま、また1年が過ぎてしまいました。てへ。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

4 thoughts on “リフォームもDIYもしないまま、早や入居7年です。”

  1. こんにちは。

    もう今のマンションに越して7年…早いですね…遠くなる月日、笑笑。
    1つお聞きしたいのが、繰り上げ返済、私は2回しました。1回目は金利5%強から3%に下がった時、2回目は資金の繰り上げ返済。
    どちらも、タイミング的に問題は無かったけど。手続きにそれなりのお金が必要な事。チマチマ返済するのは損かな?と。

    我が家のリフォーム事情ですが……年々欲望が下がってます。
    担たる自分たちの老化現象か?笑笑
    同居人96歳が元気で私たちがついて行けない。簡単に済ませるかな?と思うこの頃。

    クローゼットルーム、偉い日当たり良さそうですね。家は住まないと分からない部分多いです。朝晩、季節と違いますからね

    1. まだむサマ
      ウッキウキで設計変更したのが昨日のことのようなのに、入居してから早や7年…。
      アラフィフになってみると「面倒だからもう引越なんてイヤだわ~」という感覚になっているので、まだ若さの残る内に勢いでやってしまってよかったです笑
      年々腰が重くなっているの、なんだか分かります…。
      今の部屋もあと10~15年くらいでガツンとリノベーションしたいですが、それを最後に力尽きる気がしてなりません…。

      前のマンションのローンは、確か繰上返済の手数料がかからなかったんですよ。それで毎年のように繰上返済していました。

  2. もう7年になるんですね。
    我が家もちょうどリフォーム(浴槽などの水回り)話が持ち上がりつつあるところ。
    りんむさんと違って、若い時に全く考えず旅行や食べ物、衣服費用を垂れ流し購入していたツケが…
    今になって焦る、中高年オバさんの私です。
    そうはいっても、やってくる老後を快適に過ごすためのリフォームを考え始めたところです。

    りんむさんの書斎問題は、行く末を家族で見守っていました。
    やはりテレワークしている家人は、中途半端なものにお金をかけるの反対と言っていたので、りんむさんのご決断は正しかったと思いますよ〜

    1. yumiサマ
      いやいや、ワタシも旅行だの鞄だの散財しまくりましたよ〜。
      それで後悔しているかというと「体力ある内にもっと旅行すればよかった!」という方向性の後悔をしているので^^;あれはあれでよかったのですが…。

      水周りがキレイになると生活の質が上がりますよね〜。
      いいリフォームになることを祈っています!
      ワタシの書斎問題、気にかけていただいて恐縮です。
      今年も繁忙期を乗り切ってしまったので、恐らくこのままダイニングテーブルで仕事をする日々を継続するんじゃないかなーと思っています。

yumi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です