【Mac初心者】MacBook Airを数日使った感想と、慌てて覚えた小技

MacBook Airを買って数日経ちました。
参考:【MacBook Air】Windows一筋だったのに初めてMacを買ったよ!

まだいろんな操作でモタつきますが、思ったより「使える」というカンジです。慣れるまでにもっと時間がかかるかと思っていました。
ま、日本語をだらだら打つだけなら日本語用キーボードがついてりゃ何とでもなるもんね。

「スタバでMac開いてドヤ」もデビューしてきましたよ!

Mac

そんなわけで、Mac初心者がMacBook Airを外に持ち出してみた使用感をレポートします。

持ち運べるサイズと重量ではある、が。

MacBook Airの重さは1.25キログラム。
家の中でしか使わないと決めている15.6インチのWindows機が2キログラム超なのを思えば持ち歩きに充分耐えうる重さです。
が、やはりそれなりに重いですねー…。500ミリリットルのペットボトル2本以上ですもんね。砂漠ならともかく、普段はそんなに水持ち歩かないし。

旅行なんかにも気軽に連れて歩くという妄想は、肩にずっしりかかる1.25キログラムを受けてあえなく砕け散りました。
必要に迫られて出先でどうしても仕事しなきゃいけないとか、気分転換に外で作業するとか、明確な目的があるならいいけど、「なんとなくMacBook Airを持ち歩く」というのは難しそうです。
とりあえずバッグに入れておく、というのはやはりiPadの役割ですね。

13インチというのも、持ち歩くにはなかなかのサイズです。持ち歩くの重視なら11~12インチじゃないとダメですね。

ただ、MacBook Airは薄いので、大きめのショルダーバッグにならひょいと入るのには感動しました。
PC用にバッグを用意したのは、今は昔。スーパーに買い物に行くときと変わらない装備で持ち運べる気楽さはいいですね。
マウスもケーブルも要らないというのもまたいいです。

なお、ケースやカバーの類は使っていません。せっかくの薄さが台無しになるから、iPadも裸で持ち歩いています。
傷? どうせブリ男が齧ったり引っかいたりするから気にしない(そしてリセールできなくなる)。

外出先でのインターネット接続

ワタシが使っているiPadはWi-Fi仕様です。
オフラインでできる作業も結構あるので、それであまり不自由していませんでした。
どうしてもオンラインにしたいときは、信用できそうなWi-Fiが飛んでいる場所に移動して繋げていました。

しかし、せっかくMacBook Airでガシガシ作業できるのに、Wi-Fiを求めて彷徨うというのもスマートではありません。
これを機に、iPhoneでテザリングをできるようにしました。

auだとテザリングに月500円もかかるんですよ(怒)。どうしてワタシが契約しているデータ容量を使うのに、更にカネを取られなければならんのだ(怒怒)。
とはいえ、自宅に引いている回線にオプションでモバイルルーターを追加するともっと費用がかかるし、新たに回線を契約するのもやっぱり費用がかかります。というか持ち物を増やしたくないからモバイルルーターを使いたくない。
そうなるとテザリング一択で、仕方なくauにオプションを申し込みました。

テザリングの使い心地はどうかというと、かなり快適です。
月500円でこれならいいじゃん! てくらい快適。怒ってゴメンね、au。

MacとiPhoneだと接続が超簡単で、MacのメニューバーからWi-Fiを開くと「自分のiPhoneと接続する」という項目が出てくるからそれをクリックするだけ。
適切なWi-Fiを選んでパスワードを打ち込むより全然手軽です。

そして通信状況もなかなかのものです。
画像をweb上にアップロードするのも、まずまずのスピードで処理してくれました。
そもそも4G接続のときは大量アップロードとか動画観まくりとかやらないので、その程度なら別に問題ないようです。

iPhoneバッテリー持ちが心配でしたが、これも大丈夫でした。iPhone単体でひたすらブラウジングするときと減りはさほど変わらないカンジ。
あまりにもバッテリーの減りが早かったら有線でテザリングも考えていたけど、1日中テザリングしまくりとかじゃなければイケそうです。

というわけで、外出先でもストレスなく、自宅にいるときとほとんど変わらないカンジでMacBook Airをパチパチできました。
家でPCにかじりつくのも苦じゃないけれど、たまには別の場所で作業をしたいときもあるんですよね。ほら、学生時代も自宅で勉強するより図書館に行った方が捗ることもあったりしたじゃないですか。

ついでにiPadも外でオンラインにしまくれるようになって快適です。
どうせテザリング料金を払うなら骨の髄までしゃぶりつくしてやる。

今さらながら、iPhoneユーザにはMacってイイね! と実感

MacBook Airを使い始めて感激したのは、iPhoneやiPadとの連携です。

今まではPCでパチパチやっている最中にiPhoneでリマインダーが鳴ったりしたらいちいちiPhoneを見ていたのが、Macにピコーンと入ってくるのでトラックパッドをちょちょいと撫でれば確認できるのがとてもラク。

WindowsのiCloudアプリは使い勝手がイマイチで、全然使っていませんでした。PCはPC、スマホはスマホと世界を切り分けていたのです。
それがスケジュールから何から何までMacとiPhoneをシームレスに使えるので、すごくイイです。

あと、ちょっとしたデータの受け渡しならAirDropで済んでしまうのもラク。
今まではiPhoneで撮った写真はどっかのクラウドにアップして、それをWindowsにダウンロードする、なんてやっていました。
それがサッとMacに送り込めるのでめちゃくちゃラクです。

もっとも、MacBook AirにはSDカードスロットルがないので、OM-Dで撮った写真の取り込みは不便になりました。
参考:[Newカメラ]OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ を買いました!

カメラの写真は、WindowsまたはiPhone・iPadに取り込んでからクラウドやAirDrop経由でMacに取り込むという手順を踏むことになりそうです(LightningケーブルのSDカードリーダーは持っているのです)。

こうなると、あまりカメラを使わなくなっちゃうかなー。
一応、カメラはすぐ手に取れる場所に保管しているのだけれど、ブリ男がなんか可愛いことをしている! と慌てて手にするには、その辺に転がっているiPhoneの方がラクなんですよね。
「さあ撮るぞ!」ってときはOM-Dを取り出していましたが、読み込みに手間がかかるとなると億劫がってしまうかもしれない。
今のところ、iPhoneで撮るよりOM-Dの方がキレイだから億劫ながらもカメラを手にするでしょうが、スマホのカメラが進化してパッと見区別がつかなくなったらどうなるでしょうかね。

Mac初心者が取り急ぎ覚えた技や変更した設定

トラックパッドについては、さほど苦もなく慣れました。

なぜかというとワタシは10年間くらい職場でも自宅でもマウスを使わずにノートPCを触っていたからです。日本語のテキスト入力が中心だと、右手をいちいちマウスに移動させるのが面倒くさいんですよ。
最近はマウスでカチカチやる方が速い作業もあったり、ノートPCにデフォルテでマウスが付属していたりで、ここ10年はマウスを使っていました。が、マウスがなくても別に不自由ない辺り若い頃の10年間の習性ってスゴいなーと思います。

トラックパッド関係で覚えた技や変えた設定は次の通り。

・2本指で撫でればスクロール
・4本指で上にスワイプでMission Control
・2本指でクリックで右クリック
・ジェスチャは全部使えるように設定
・クリックの押し込みは弱く設定

最後のは何かというと、感圧トラックパッドだから「トンと軽く叩く」ってのと「ぐっと強く押し込む」ってのを区別して反応してくれるんですよ。
なぜか最初の設定は「トンと軽く叩く」が結構強めじゃないと反応しないようになっていました。ワタシは力が弱くて疲れたので、軽いタッチでもクリックできるように変更。

そしていまだに軽くタップするのとぐっと押し込むのと、どの場面でどう使い分ければいいのかよくわかっていません。
タップして反応しなかったら押し込んでみる、みたいな回りくどいやり方で覚えている最中です。

「困ったら右クリックすれば何とかなる」と思い込んでいるので、新たに身についたのは上記のみ。
3本指でピンチとかやらんですねー。

 

キーボード関係では、こんなカンジ。

・Windowsの「Ctrl」キーはMacの「command」キー
・Windowsの「Alt」キーはMacの「Option」キー
・Caps Lockをcommandに変更
・ユーザ辞書に「!」「?」を登録
・「command+q」でアプリ終了
・deleteは「Fn+バックスペース」または「command+d」
・スクショは「shift+command+5」

テキスト入力で頻繁に使うのがCtrl+cとかvとかxなので、左下隅という絶好のポジションにあるCaps Lockはcommandに変身していただきました。
Fnキーの設定はいじっていません。変換にFnキーを使う習慣がないので。ExcelだとFnキーがないと死ぬけど。

「!」「?」の登録は何かというと【Mac初心者】オンラインパーソナルセッションを受けてみた!をご覧ください。かな入力は肩身が狭いです。

戸惑ったのはアプリの終了方法ですね。なんでウィンドウの×をクリックしても終わらないのよ、とWin育ちは困惑です。

覚えた方がいいであろうショートカットはほかにもいろいろありますが、何しろCtrlとAltの名称が変わっただけで軽く混乱しているのものですから後回しになっています。
こうやって「とりあえず右クリックしとけ」病が深刻化するのです。

いまだ慣れないのはFinder

Macの何がセンスないって、Finderだと思います。アイコンでもカラムでもリストでも見づらい。自分がどの階層にいるのかわかりづらい。
こればっかりはWindowsのexplorerを真似してほしい…。
と、Win98まではCドライブにもばんばんフォルダを作って、いまだに「ドキュメント」とか「ピクチャ」とか勝手にフォルダが存在することに違和感がある昔の人間は思います。
「マイドキュメントとか何だよー使いづらいー」とか思っていたのに、Finderを見た途端「すみませんでした。Windowsは素晴らしい」とWindowsの株が上がりました。

 

と、戸惑いや文句もありつつも、MacBook Airを気に入っています。
どうしてもMacが使いづらかったら次は買わなきゃいいやーとか考えていましたが、iPhone・iPadを使う限りはMacも使い続けそうな予感。
実にいいオモチャです。

順調にAppleに取り込まれている気がしてなりませんが、ラクで楽しいので、いいのです。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

4 thoughts on “【Mac初心者】MacBook Airを数日使った感想と、慌てて覚えた小技”

  1. ちわ~v( ̄∇ ̄)v

    ドヤって来ましたか?(≧m≦)イケてますねー!

    前回の記事に?、!やソフトの件、分かりましたか?
    Macは使いやすいでしょ?Mac信者が増えて何よりです!

    スマホの写真は、Wi-Fiで勝手に取り込めませんか?ミラーレスは、有線で…!
    確かにMacはね、SDカードが使えないんですよ…スマホもPCも。それがネックです、外付けSSDは、必須!
    エクセル系はWinの圧勝です、Macのエクセル風は使い勝手悪いです。

    PC、スマホ、パッドがMac…最強ですよ〜!全てが共有出来るので、ただし離れることが出来ないのが問題!

    1. まだむサマ
      ドヤってきましたよ〜笑

      Mac、英数かなキーの位置は素晴らしいと思います。アレに慣れてWindowsで間違えます笑
      あとは半角全角があってくれれば…あとFinderが見やすければ…とか細かい色々はありますが、思ったより使えてます!

      スマホの写真は自動取り込みしない設定にしてるんですよ。
      一度フォトストリームをオンにしていたらえらいこっちゃになったので(容量とか回線とか)写真はiCloudを使うのを諦めました。
      AirDropでどこまでやれるか…ですね。

      外付SSDが必須ってのもなかなかスマートじゃないですよね〜。
      ま、持ち歩きメインの設計のAirを選んでおいて文句言うなという気はしますが…。

      ExcelはWindowsじゃないと、ですね!
      なんかExcelをストレスなく使いたいがためにWin機を所有してる感じです笑

      PC、スマホ、タブレットとAppleで揃えちゃうと、ここから離れるのは難しそうですね〜!
      今のところ不満はないからいいけど。今後もAppleには頑張って素敵ラインナップを充実させてもらいたいものです。

  2. 会社都合でMacBookをWindows化して使ってます。とうとう恐れていたMacをMacBookProで使うハメに。。。こちらの記事すごく参考にしてます!finder使いにくい、これだけでMac避けてたんだーと思いながら毎日ストレス、iPhone、iPadはノーストレスなので20年以上のWindows歴はあなどれません

    1. yukiサマ
      分かります!
      iPhone iPad は平気なのに、Macになると途端にWindowsとの差が気になってイライラしますよね〜…。
      あれでFinderがエスクプローラー並みに使いやすければさほど気にならないかもしれないけれど、作業中はよくてもファイルをどうこうしようとするときはまだイラつきます。
      これも慣れなんですかねえ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です