[FPに訊く!]現在の資産運用方法に改善点はあるの?

FP(ファイナンシャルプランナー)に資産運用の相談ができる機会があったので、利用しました。

Money

有料相談で細かい相談をガッツリするのもいいと思いますが、ワタシの場合そこまでプロに頼らないと手に余るほどの資産もないし、たまにFPと話をして方向性が間違ってないか確認するだけでも結構有用です。
参考:[FPに訊く!]40代の老後資金の作り方! 保険・投資・個人年金で攻める運用!?

FPの無料相談は何か金融商品を売りつけられそうで怖い!
という方もいらっしゃると思いますが、ワタシの場合ゴリゴリに勧められても「ちょっと考えますね。うふふ〜」とかわせる自信があるので、その辺は気にしてないです。友人と買い物に出掛けると、高級ブティックを散々冷やかして「ちょっと考えますね。うふふ〜」と出てしまうので、「アンタ、度胸あるよね…」と呆れられています。

さて、そんなFPの相談会でしたが。
今回は特に面白い話は出ませんでした。

今のワタシの心配事といえば老後資金。
参考:45歳定年制!? 終身雇用せよとは言わないけど、あまりにも…。

お金がまったくないわけではないですが借金もたっぷり抱えているので、純資産は雀の涙です。
参考:家計のバランスシートから投資運用の「出口戦略」を練る!

「老後」に突入する年齢が早まるかもしれない。今までよりも速いペースでゴリゴリ資金を作らないとヤバいかもしれない。
というのが、今回相談をしようと思い立ったきっかけです。

資産形成をスピードアップさせるには、収入を増やすか支出を減らすしかありません。
収入は増えんよー。そう簡単に増やせたらサラリーマンは苦労しないよー。支出を減らすのも、すぐに効果が出るようなことはあまりないよー。
あとは並行して運用に回すお金を増やすことが考えられますが、どこまで増やすか、あるいは現状維持でいくか、悩みどころです。
てな辺りを相談できればいいなーと考えたんですね。

今回の相談は勤務先の福利厚生の一環だったので、社内の制度を利用しているかの確認から始まりました。

持株はやってる?
→やってないでーす。
持株制度は奨励金がつくからかなりお得とは知っていますが、時間も体力も知力もひとつの企業に投資して、それで得たお金をまたその企業に投資するという滅茶苦茶ピンポイントな投資だと考えているので奨励金の旨みを捨てて利用していません。かつて勤務先が潰れた経験を持つ人間には怖い投資に見えるのです。
今の勤務先は明日にも潰れるということはないとは思いますが(多分)、業務的にしょっちゅう売買ができない期間になってしまうので流動性が低い。株の利点といえば流動性じゃないのかい。
加えて、今はやってないですが個別銘柄の売買をやっているとどうしても国内株式の比率が高くなりがちなので、更に持株で比率を上げるのもねえ…ということで持株制度は昔からスルーしています。
参考:40代独身女のアセットアロケーションとポートフォリオを大公開!

確定拠出年金のマッチング拠出はやってる?
→フルにやってまーす。
ワタシの安月給だと大した金額はできないから更にiDeCoができればいいのに。

というのを踏まえて、今はつみたてNISAと特定口座で全世界や先進国の株式のインデックスファンドをひたすら積み立てているという話をしました。
するとですね。

事前に送ったアンケートを見て、FPさんが勧めようとしていたのが「つみたてNISAまたはNISAと特定口座での投資信託積立」だったらしく、「りんむさんに更にオススメできる投資はありません…」と言われちゃいました。
えー、つまんないの。

強いて言えば、いずれ住宅ローン返済に回す予定の、元本割れさせたくない資金を回す先として国内債券を勧められました。
勧められた商品が、そのFPさんの証券会社のものだったんですけどね。ふふふ。
社債かー。運用会社の倒産リスクはあるけれど、銀行預金に比べれば利率はいいですよね。
…いいと言っても「へ」みたいな利率なんだけどさ。銀行預金の金利に比べたら格段に上です! と鼻息荒く説明されても、ゴミみたいな金利と比較されても、ねえ。
まあでも、今は投資に回さず普通預金や定期預金で待機している現金も多いので、「投資に回さない時間がもったいないなー、でも元本割れはちょっとなー」と悶々としているなら債権に回すのも考えてもいいかもね、と思いました。
そしていい商品はないかと探しているうちに時間が過ぎて、これならさっさと個人向け国債でも買えばよかったのにと後悔する未来が目に見えるようです。

なお、FPさんは外国債権はオススメしないと言ってました。
為替リスクが大きいですもんね。それはまったく同意です。
リスクを抑えたくて債券を選ぶのに、1円の為替変動でリスクが増減するとか、ちょっとイヤ。と、リーマンショック時の1ドル80円割れの記憶がある世代は慎重になってしまいます。

あとはファンドラップはどうかという話も出ました。
えええ、コストが高いじゃん! そこまで大きい資産があるわけではないよ!
しかも、今の投資先のほとんどがインデックスファンドで、ボラティリティがある程度読めてそれを許容しているという状況なので、改めて目標リターンと許容リスクを自分で設定するというのがあんまりピンと来ないんですよね。

それと、現物の不動産投資。
えええ、自分の住むマンションの返済に手一杯で、更にローンを組む余裕はないよ!
空き部屋リスクも怖いしメンテナンスも必要だし、相続で転がり込んできた土地家屋ならともかく、サラリーマンが借金してやるには面倒だよ!
と言ったら「ですよねー。自分もやってないです」とFPさんが言ってました。自分でもやりたいと思わない投資を勧めないでくれ…。

というわけで、あまり進展もなく、あとは為替や今後の米国株式の動向など世間話に費やされたのでした。
ま、無料相談だからいいんだけど…。

 

そのほか、多少なりとも収穫だった話といえばですね。

住宅ローンの返済は、減税期間は粛々と毎月の支払いだけすればいい。完済するのはサラリーマンをリタイアするタイミングでOK。
というのがFPさんの見解でした。

以前相談したFPさんも「住宅ローン完済は退職のときで」と言っていたし、支払総額を減らすために早めに返済しましょう! という人には当たらないですね。
今みたいに1パーセントを切るような低金利だと、繰上返済するお金があれば運用した方がお得、という風に持っていきやすいからなあ。
特にここ数年は市場が好調だったので、前のマンションを売った資金を利用しての「10年間でこれだけ増えたらいいな」という目標を半分の期間・資金で達成してしまったし、繰上返済するのが勿体ないという時期でした。
今は、住宅ローン減税期間が終わったらある程度まとめて返済しようと考えているけれど、そのときの市況と金利では再考するかもしれません。
個人的には向こう5年は米国市場の勢いが少し落ちると思っているので、この数年間ほど良い目を見ない気がしますが…。
参考:住宅ローン、繰上返済する・しない。どっちがお得!?

あとは、現在毎月貯金や投資に振り分けている金額の見直しです。

住宅ローンを完済できるくらいの現金はあるのに、惰性で定期預金にも毎月入金しています。
現金比率が高くなってさすがに勿体ないかな。もう少し運用に回してもいいんじゃないかな。
と迷っているという話をしたら「今みたいな無難な投資(全世界や先進国、米国のインデックス投資)なら運用へ回す金額を増やしても問題ないと思いますよ」とのことでした。
ただし、一気にドカンと入れるのではなくて毎月コツコツとドル・コスト平均法で、と念押しされました。
「いやー、でもドカンと入れるのが怖くてずっと毎月積み立てていたけど、この数年間の市況なら一気にドカンが正解だったなあと後悔してるんですよねー」と言ったら、「結果を見たら誰だってそう言えます」とバッサリ斬られました。
はい、その通りです。未来を先読みする能力はないから、今後も粛々と毎月積み立てます…。

 

新たな発見はなかったものの、今自分がやっていることが大間違いではないとわかって、ちょっと安心しました。
今のやり方では大儲けは無理でも、今まで通りコツコツやっていくのが気分的にも家計的にもラクです。
あとは支出を見直して、少し家計のダイエットをしなくては…。

投稿者:

りんむじんづ

20代で購入したマンションは、無事にローンを完済したかと思ったら売り払い、30代でまたまたマンションを買いました。好物はマンションの間取り図。旅とグルメにも目がありません。ブリティッシュショートヘアの男子(ブリ男)との同居を始め、ますます極楽な生活を送っています。

4 thoughts on “[FPに訊く!]現在の資産運用方法に改善点はあるの?”

  1. お疲れ様です。
    住宅ローンの完済時期について、とても参考になりました。
    早いうちに繰り上げ返済が鉄則だと10年前にマンションを買った時は思っていたのですが、こうも低金利だと事情も変わってきますよね。私も身内に詳しい人がいて、去年組んだ住宅ローンに関して「繰り上げ返済すべき?」と聞いたら、「借りっぱなしでOK」と即答でした。
    個人的にはさっさと返してスッキリしたいんですけどね。

    1. 野ばらサマ
      分かります!
      ワタシもさっさと返済して借金ゼロでスッキリしたいクチなので、前のマンションを売り払ってからは完済したい衝動に駆られるのを抑えるのが大変でした笑
      今も減税期間が終わったら粗方返してやるんだ…という野心を抱いてますが、何人か話したFPさんは皆リタイア時に完済でOKとのこと。
      それも選択肢に入れて、数年後の市況と相談がいいのかな…とモヤモヤしてます。

  2. あ…もっと早く真剣に考えてたら良かった…と後悔先に立たずです。
    今は住宅ローンは金利が無いので繰り上げ返済の意味無いですね。私達は最初5%でしたからね…せっせと頑張りましたよ。繰り上げ、乗り換えしながら…( ; ; )
    年金生活突入ですが、私はアルバイトなのでNISAにせっせと貯めたて?ます。
    先見の明が無いので、真面目にセコセコ貯めるだけですね…

    1. まだむサマ
      5%!
      今では考えられないですね!
      その分定期預金にもしっかり金利がついた時代でしょうけど…。
      今はホント繰上返済の意味ないですね~。前のマンションを買った16年前はまだせっせと繰上した方が正解な時代だったのに、ずいぶんとお得に借りられるようになりました。
      その代わり、銀行に入れていてもこれまた意味ない時代になりましたが…。

      バブルを謳歌して年金生活にも無事突入とは、氷河期世代から見ると眩しいです!
      せっかくなのでしっかり長生きして年金をガッポリ受け取ってください!笑

まだむ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です